いっぱいあそぼう
トミカ・プラレールパラダイス in FUKUSHIMA2019年06月20日

開催場所: | あづま総合体育館 福島県福島市佐原字神事場1番地 |
---|---|
開催時期: | 2019年8月21日(水)~8月26日(月) ※6日間 |
開催時間: | 10:00~16:00(最終入場 15:30) ※最終日の最終入場は15:00 |
入場料: | 当日券 大人子ども共通 700円(税込) 前売券 大人子ども共通 600円(税込) ※2歳以上有料 |

プレイランド
トミカやプラレールで自由に遊べる広場だよ!
色々な遊び方を見つけてみよう!
建設現場であそぼう
おっきくなったパワークレーン建設現場だよ!
クレーンやベルトコンベアも動かしてみよう!
サイレンをならしてみよう
ボタンを押してパトロールカー、救急車、消防車のそれぞれのサイレンをならしてみよう!
小さな踏切が大きくなっちゃった!?
大きくなった「小さな踏切」をわたってみよう!
トミカ組立工場
キミが選んだパーツで好きな色の組み合わせのトミカが作れるよ!
-
-
-
- 車種は「第25弾 マツダ CX-5」だよ!
3つのパーツから1つずつ選んだら、目の前で組み立ててくれるよ!1 ボディ 青・赤・黄 2 シート 黒・赤・青 3 シャーシ 黒(1色のみ)
※期間中、カラーによっては品切れになる可能性がございますのであらかじめご了承ください。
プラレールタワー車庫入れゲーム
車庫を目指してプラレールをはしらせよう!
うまく車庫に入れることができるかな?
プラレールあみだくじ
好きなレールを選んでプラレールを走らせよう!
うまくゴールにたどりつけるかな?
トミカ・プラレールわくわくつり
トミカとプラレールが一緒につれるコーナー!
お気に入りのトミカかプラレール、どちらか1つがもらえるよ!

会場エントランス
入口ではTくんとてっちゃんがみんなをお出迎え!
巨大ジオラマ
たくさんのトミカやプラレールが見られるすごく大きなジオラマだよ!
-
-
-
-
-
S-03 E5系新幹線はやぶさ(連結仕様)
福島を走行している車両が巨大ジオラマにも走っているよ!
会場で探してみよう!
トミカ・プラレール展示
たくさんのトミカ・プラレールが勢揃い!
キミのお気に入りが見つかるかな?
他にも楽しい展示がたくさんあるよ!!
イベントモデル・イベント記念商品
-
イベントモデルNo.5
UDトラックス クオン
移動水族館 わにトラック700円(税抜)
-
イベントモデルNo.6
トヨタ スープラ700円(税抜)
-
イベント記念商品プラレール
SLあそBOY2,000円(税抜)
※レールはついておりません。

-
S-03 E5系新幹線はやぶさ(連結仕様)
2,200円(税別)
※レールはついておりません。
他にもトミカやプラレールのグッズがたくさんあるよ!!
- 画像はイメージです。
- 商品についての情報はあくまでも予定です。
生産上の都合により直前の変更などある場合もございますのであらかじめご了承ください。
また、商品は十分に用意させて頂いておりますが、万が一品切れの際はご容赦ください。 - デザイン等に変更がある場合がございます。ご了承ください。
【お知らせ】
この度2018年7月1日よりトミカイベントモデルの一部商品を除き、販売価格を諸般の事情により変更させて頂きます。
何卒、ご理解を賜りますよう宜しくお願い致します。
取扱所
あづま総合体育館/中合福島店/うすい百貨店
- チケットぴあ
0570-02-9999 Pコード :992-314 ※前売り・当日共通
※開催期間中は当日料金にて販売 販売期間:8/26(月)まで - ローソンチケット
0570-084-008 Lコード :22854 ※前売り・当日共通
※開催期間中は当日料金にて販売 販売期間:8/26(月)まで - セブンチケット
http://7ticket.jp/
※開催期間中は当日料金にて販売 販売期間:8/26(月)まで - ローソン各店、セブン-イレブン各店
※開催期間中は当日料金にて販売 販売期間:8/26(月)まで
バスの方
- バスは、JR福島駅東口より(平日は「佐原行き」、土日祝日は「佐原・四季の里行き」)乗車し、あづま総合体育館前またはあづま陸上競技場前で下車してください。
バスの時刻表は、福島交通停留所時刻表検索をどうぞ。
タクシーは、JR福島駅西口より約20分です。
お車の方
- 東北自動車道福島西IC→国道115号線(会津若松方面)→
フルーツライン(飯坂方面)→あづま総合運動公園
お問い合せ
TUF企画事業部 024-531-5111
受付時間:平日 9:30 ~ 17:30
主催
テレビユー福島
後援
福島市/福島市教育委員会/福島県私立幼稚園・認定子ども園連合会
福島民報社/福島民友新聞社/ラジオ福島
協力
近畿日本ツーリスト特約店 郡中トラベル