ヒーリングパートナー もっとおはなし ダッキー 取り扱い説明書 ## このファイルについて  これは「ヒーリングパートナー もっとおはなし ダッキー 取扱説明書」のテキスト版です。パソコンで「スクリーンリーダー」(視覚に障害のあるかたのために文字を音声や点字に変換するソフト)をご使用のかたに、読みやすいように作成しています。内容は、基本的に商品同梱の取扱説明書に準拠していますが、イラストによる説明は文章に置き換えています。  なお、このファイルでは、各見出しの頭に「##」を付けています。検索の際ご利用ください。 ## 目次  はじめに  対象年齢と使用乾電池  警告  注意  使用上のお願い  お手入れ方法  ダッキーって?  各部の名称と役割  乾電池の入れ方  ダッキーに教えること(初期設定)  ダッキーとの接し方(おはよう挨拶のしかた、おやすみ挨拶のしかた、お昼寝から目覚めさせる)  お留守番モードの使い方  一緒におでかけモードの使い方  設定の内容を変更したい時は  購入時の状態に戻したい時は  声の大きさを変えたいときは  乾電池の交換  コイン形電池の交換  おかしいな?と思ったら  Q&A (こんなときには)  タカラトミーグループの「音のカタログ」について  タカラトミーアーツお客様相談室のご案内 ## はじめに  この度は、タカラトミーアーツ「ヒーリングパートナー もっとおはなし ダッキー」をお買い上げいただきまして、誠にありがとうございます。ご使用の前に、この取り扱い説明書をよくお読みください。また、読み終わった後は必ず保存しておいてください。 ## 対象年齢と使用乾電池  対象年齢3才以上。  お子様が遊ぶ場合は保護者のもとでご使用ください。  本製品は、単2アルカリ乾電池を4本と、CR2032コイン形リチウム電池を1個使用します。  (単2アルカリ乾電池は別売り、CR2032コイン形リチウム電池は、正しくセットされた状態でテスト用の1個が付属しています。) ## 警告  保護者の方へ 必ずお読みください。  ●小部品があります。誤飲・窒息の危険がありますので、3才未満のお子様には絶対に与えないでください。  ## 注意  ●保護者のもとで遊ばせてください。  ●本製品は単2形アルカリ乾電池(4本)、コイン型リチウム電池 CR2032(1個)を使用しています。乾電池、コイン型リチウム電池の交換は、保護者の方が行ってください。  ●コイン形リチウム電池は飲み込むと危険です。お子様の手の届かない所に保管してください。万一飲み込んだ場合は、すぐに医師に相談してください。  ●電池の誤った使用は発熱・破裂・液もれの原因となります。下記に注意してください。  ・二次式電池(充電式電池)は、絶対に使用しないでください。  ・古い電池と新しい電池、いろいろな種類の電池をまぜて使わないでください。  ・+-(プラスマイナス)を正しくセットしてください。  ・長期間遊ばない場合は必ずスイッチを切り電池をはずしてください。(付属のコイン形リチウム電池を外した場合は、設定が初期化されますのでご注意ください。)  ・ショートさせたり充電、分解、加熱、火の中に入れたりしないでください。  ・万一、電池からもれた液が目に入ったときはすぐに大量の水で洗い、医師に相談してください。ひふや服に着いた時は水で洗ってください。  ・廃棄するときは、自治体の廃棄物処理の指示に従ってください。  ・コイン形リチウム電池を廃棄する場合及び保存する場合は、テープなどで絶縁してください。  ●思わぬ事故の恐れがありますので、ご使用後は3才未満のお子様の手の届かないところに保管してください。  ●電池ボックス内リボンなどを、指などに巻き付けないでください。血がかよわなくなり危険です。  ●本製品は、面ファスナーを使用しています。面ファスナーを強く擦りつけると、お子様の肌などを傷つける恐れがありますので、ご注意ください。  ●ファスナー部分に指や髪の毛や衣服などをはさまないように注意してください。  ●安全の為、破損、変形したものを使用しないでください。 ## 使用上のお願い  ○本体を固定している留め具とプラスチック袋は梱包材ですので、開封後はすぐに捨ててください。  ○ご使用の前に取扱説明書をよくお読みください。また、読み終わった後は必ず保管しておいてください。  ○性質上、毛が抜けやすいので誤って飲み込まないように注意してください。  ○付属の電池はテスト用です。容量が少なくなったら新しい電池と取り替えてください。  ○使用済みの電池は、各自治体の廃棄方法に従って廃棄してください。   発熱、破裂の危険があります。コイン形電池廃棄の際は、テープ等で巻いてください。  ○ぶつけたり、おとしたりしないでください。  ○直射日光の当たる所、暖房器具の近くなど温度の高すぎる所、低すぎる所には置かないでください。  ○ダッキー本体は非防水のため、絶対にぬらさないでください。万一水などで濡れた場合は、吸湿性のよい布で水分を取り除いてください。 ## お手入れ方法  ○本体が汚れたときは、水でぬらしてかたくしぼった布で汚れをふきとってください。 ## ダッキーって?  あなたのことが大好きなダッキー! 一緒に暮らしていくうちに、だんだんとお話が増えていくよ。  あなたの心を癒やしてくれる「ヒーリングパートナー」。ダッキーは自分を必要としている、あなたに出会うために旅をしてきました…。いっぱいだっこして、お話したり、遊んだり、可愛がってあげてね!  ◆ダッキーはあなたのことを「家族名称」で呼ぶよ!  ・ママ  ・パパ  ・おかあさん  ・おとうさん  ・おばあちゃん  ・おじいちゃん  ・おねえちゃん  ・おにいちゃん  8種類の呼び方から、好きなのを選んでね♪ (※設定の方法は、「ダッキーに教えること」を参照)  ◆おでかけする時は一緒につれてって!  お留守番もばっちりだよ!  あなたがおでかけする時は、「一緒におでかけモード」にして、一緒に連れて行ってあげてね。おでかけ中は握手をした時だけお話します。  「お留守番モード」にしてあげると、お昼寝しながらお留守番してくれます。 (※設定の方法は、「ダッキーとの接し方」を参照)  ◆朝はきちんとお目覚め、夜も決まった時間に眠るよ!  ダッキーはあなたが設定した「起きる時間」「眠る時間」に合わせて起床就寝します。  眠るまえには「旅の思い出」、起きた時には「夢のお話」をしてくれるかも? (※設定の方法は、「ダッキーに教えること」を参照)  ◆ダッキーは歌うのも大好き!  お歌はぜんぶで30曲(童謡15曲、オリジナルの歌15曲)  ◆5つのセンサーでダッキーとコミュニケーション  ①お話センサー  話しかけると反応します。  センサーは額中央にあります。センサーの正面で、30cm以内から話しかけると、よく反応します。  ②③お手てセンサー(左右)  手を握ってあげると反応します。  お留守番モード、一緒におでかけモードに切り替えるときにも使います。  日付・時刻を設定するときにも使います。  ④なでなでセンサー(頭)  頭をなでてあげると反応します。  頭のセンサーは、頭の上の中央にあります。  センサーの上を数回なでてあげると、よく反応します。  日付・時刻を設定する時にも使います。  ⑤なでなでセンサー(背中)  背中をなでてあげると反応します。  背中のセンサーは、背中の中央にあります。センサーの上を数回なでてあげるとよく反応します。  ◆おしえてサイン  ダッキーがお話した後、5秒以内に両手を同時に握ると、今お話した言葉をもう一度言ってくれます。  ※設定中や「おでかけ挨拶」の時など、一部「教えてサイン」が使えない場合があります。  ◆お目めぱちぱち  お話しながら、目を開いたり閉じたりします。  ◆首はポーズがとれるよ!  ダッキーの頭は、上下に動かして好きなポーズで止める事ができます。頭の上げ下げができ、顔を上げた状態や、伏せた状態に変えることができます。  首のポーズのとり方: 首の根元ををしっかりと押さえて、あごを持ち上げてください。 ##各部の名称と役割  ダッキーのおなかのファスナーを開けると、電池ボックスと、設定のためのスイッチ類があります。  (1) 電池カバーロック  電池カバーの開閉に使います。  ファスナーを開くと、ダッキーの頭に近いほうのへりの少し内側に電池カバーを開閉するためのロックがあります。電池カバーロックは、直径2cmぐらいの丸い穴の中に2本線の突起がある形をしています。この2本線の間に500円硬貨などのコインを差し込んで回すことにより、電池カバーを開閉することができます。 (※詳しくは、「乾電池の入れ方」を参照)  (2) 電池カバー  電池ロックを操作して開閉できる、電池ボックスのカバーです。  ダッキーの尻尾に近いほうの電池ボックスのへりがちょうつがいになっています。  (3) 絶縁シート  お買い上げ時に、電池ボックスの中の、ダッキーの尻尾に近いほうに底から飛び出している細長いシートです。最初にご使用を始める際に引き抜いてください。 (※詳しくは、「乾電池の入れ方」を参照)  (4) コイン形電池カバー  電池ボックスの中にあります。 (※詳しくは、「コイン形電池の交換」を参照)  (5) リセットスイッチ  電池ロックの左側の最もへこんだ部分にある、小さな穴の中にあります。  リセットスイッチを押すと、全ての設定内容が消去されます。リセットスイッチは、ペン先など、先の細い棒を使わなければ押すことができません。 (※詳しくは、「乾電池の入れ方」を参照)  (6) 設定変更スイッチ  リセットスイッチの左側の少しだけへこんだ部分にあるボタンです。  一度設定した日付や時間などの内容を変更したいときに使います。起床時刻だけを変更したい時など、設定の一部分のみ変更することもできます。  設定変更スイッチは、爪の先などで押すことができます。  ※ 設定変更しても、お話には影響はありません。 (※詳しくは、「設定の内容を変更したい時は」を参照)  (7) 音量変更スイッチ  電池ロックの右側にある、左右に動くスライドスイッチです。  ダッキーの声の大きさを変更したいときに使います。左から「大」「中」「小」の3段階に調整することができます。  購入時には「大」に設定されています。 ##乾電池の入れ方  【電池のセットは、大人の方が行ってください。】  単2アルカリ乾電池(以下「乾電池」を4本使用します(別売り))  (1) 電池カバーロックを開く  お腹のファスナーを開け、「電池カバーロック」を回して、電池カバーを開きます。  電池カバーロックは、直径2cmぐらいの丸い穴の中に2本線の突起がある形をしています。この2本線の間に500円硬貨などのコインを差し込んで回すことにより、電池カバーを開閉することができます。  電池カバーロックは、ダッキーの頭を向こう側、尻尾を手前側にして置いた場合、常に2本線の突起が横に伸びた状態にセットしてください。  2本線の突起の上下には、半月型のくぼみができています。  突起の間にコインを差し込んでロックを回すと、その二つの半月型の大きさが変化します。  突起の上下にできた半月型の穴の大きさを比較して、上側のほうが大きいときにはロックが開いた状態、下側のほうが大きいときにはロックが閉じた状態になります。  (2) 絶縁シートの除去  電池ボックスの中にある「絶縁シート」を引き抜いてください。  絶縁シートは、電池ボックスの中のダッキーの尻尾に近い場所に底から飛び出している細長いシートです。  ※ 引き抜いた絶縁シートは捨ててください。  (3) 乾電池のセット  ダッキーの頭を向こう側、尻尾を手前側に置き、ダッキーのおなかが上を向くようにして、電池ボックスを開いてください。  乾電池4本を、すべて+(プラス)が左側に来るようにセットします。  ※ 乾電池は「カチッ」と音がするまで、しっかりはめてください。  (4) 電池カバーロックを閉じる  電池カバーを閉じて、電池カバーロックを回してロックしてください。  2本線の突起の上下にできた半月型のくぼみのうち、下側のほうが大きくなれば、ロックが閉じた状態になります。  ※ 電池カバーがしっかり閉じてロックされていない場合、正常に作動しないのでご注意ください。  ※ 電池カバーロックが回しにくい場合は、電池カバーを押しながら回してください。  (5) リセットスイッチを押す  (ご注意) 「リセットスイッチ」を押す必要があるのは、ご購入時に乾電池をセットする時だけです。その後の乾電池交換では「リセットスイッチ」は押さないでください。乾電池交換時に「リセットスイッチ」を押すと全ての設定内容が消去されてしまいますのでご注意下さい。  電池カバー上部にある「リセットスイッチ」を、ペン先など、先の細い棒で押してください。  リセットスイッチは、電池ロックの左側の最もへこんだ部分にある、小さな穴の中にあります。  お腹のファスナーを閉めてください。 ##ダッキーに教えること(初期設定)  ダッキーと暮らし始めるためには、最初に日付や時間などを教えてあげる必要があります。  「乾電池の入れ方」の手順に従い電池をセットし終わったら、ダッキーの左右どちらかの手を握ってください。メロディーが鳴り、ダッキーの挨拶が始まります。  ◆ダッキーの挨拶  「こんにちは! はじめまして! ~(中略)~ いっぱい教えてもらってもいい?」  挨拶が終わるとダッキーは設定する内容を聞いてきますので、質問に従って操作してください。  ◆設定の基本  ダッキーの質問に「はい」で答えるときには、ダッキーの頭をなでなでしてあげてください。  ダッキーの質問に「いいえ」で答えるときには、ダッキーの右手を握ってください。  数字等の選択肢を選ぶときには、ダッキーの左手を握ってください。左手を握るたびに、今選ばれている選択肢をダッキーが声で教えてくれます。  ◆ダッキーに教えること  (1) 日付:現在の「月」と日」を教えます。  (2) 時刻: 現在の「時」と「分」を教えます。  (3) 起床峙刻: ダッキーの起きる時刻(「時」と「分」)を決めて、教えます。  (4) 就寝峙刻: ダッキーの寝る時刻(「時」と「分」)を決めて、教えます。  ※起床・就寝時刻の「分」の設定は5分単位で進みます。  (5) 誕生日: 祝ってほしい誕生日(「月」、「日」)を決めて、教えます。  ※うるう年の2月29日は、日付設定できません。  (6) 家族名称: ダッキーに呼んでほしい呼び名を決めて、教えます。  ※呼び名は、以下の8種類から1つ選ぶことができます。 「ママ」 「パパ」 「おかあさん」 「おとうさん」 「おばあちゃん」 「おじいちゃん」 「おねえちゃん」 「おにいちゃん」  ◆終了の挨拶  「いっぱい教えてくれてあリがと~! (中略) だっこでお話しいっぱいしてねー!ワンワン」  挨拶の後にメロディーが鳴り、初期設定は終了です。 ## ダッキーとの接し方 ◆ おはよう挨拶のしかた  ダッキーはあなたが設定した起床時刻に、ちゃんと目覚めます。  朝、起きたら「おはよう挨拶」してあげて! ●頭をなでる ●背中をなでる ●手を握る ●話しかける のうち、どれかをしてね! →ダッキーは「おはよう挨拶」をしてくれます。  ◆眠りにつく前のお話し  夜、眠る前にお話をすることがあります。  ◆おやすみ挨拶のしかた  ダッキーはあなたが設定した就寝時刻に、ちゃんと眠りにつきます。  夜、「おやすみの催促」をしてきたら「おやすみ挨拶」してあげて! ●頭をなでる ●背中をなでる ●手を握る ●話しかける のうち、どれかをしてね! →ダッキーは「お休み挨拶」をしてくれます。  ※ 寝ているダッキーの手を握ると、寝言を言うことがあリます。  ※ダッキーは設定した就寝時刻に自分から眠りに入り、翌朝まで目覚めません。  ◆夢のお話し  眠っている時、ダッキーはあなたと一緒に旅をする夢を見るようになります。そして、眠りから目覚めると、夢のお話しをすることがあります。  ◆お昼寝から目覚めさせる  ダッキーはときどきお昼寝します。  お昼寝中のダッキーにさわると目覚めます。 ●頭をなでる ●背中をなでる ●手を握る のうち、どれかをしてね!  ※「お留守番モード」でお昼寝したダッキーは「ただいま挨拶」で目覚めさせてください。 (詳しくは「お留守番モードの使い方」を参照)  ※旅の思い出や夢のお話しが聞けるようになるまでには、一緒に暮らしはじめてから、しばらく時間がかかります。 ## お留守番モードの使い方  ちょっとしたおでかけの時や、1日以上家を空ける時など、ダッキーにお留守番していてほしい時には「お留守番モード」が使えます。  お留守番モードのダッキーは、お昼寝しながらあなたの帰りを待っています。  ◆お出かけするときには…(おでかけ挨拶)  (1) ダッキ ーの手を約2秒間握り続ける。(左右どちらでも可) ダッキーが「一緒におでかけ?それともぼくはお留守番?」と聞いてきます。  (2) 一度手を放して、「同じ手」をもう一度握る。 「いってらっしゃ~い…」など、お留守番セリフを言った後に眠りにつきます。  「お留守番モード」中のダッキーは、眠りながらあなたの帰りを待っています。  ◆おでかけから帰ってきたら…(ただいま挨拶)  ダッキーの左右どちらかの手を約2秒間握り続けると、お留守番モードが解除されます。  ※「ただいま挨拶」をしないと、翌朝の起床時刻になっても目覚めません。 ## 一緒におでかけモードの使い方  ダッキーと一緒におでかけする時には「一緒におでかけモード」が使えます。  ダッキーは、手を握った時だけお話しするので、とってもおリこうです。  ◆一緒にお出かけするときには…(おりこう挨拶)  (1) ダッキーの手を約2秒間握り続ける。(左右どちらでも可) ダッキーが「一緒におでかけ?それともぼくはお留守番?」と聞いてきます。  (2) 一度手を放して、「逆の手」をもう一度握る。 「一緒におでかけ…」など、おでかけセリフを言います。  「一緒におでかけモード」中のダッキーは、手を握った時だけお話しをします。  ※一緒におでかけモード中のお話しは34種類です。  ◆お話してもよくなったら…(おはなしOK挨拶)  ダッキーの左右どちらかの手を約2秒間握り続けると、「一緒におでかけモード」が解除されます。  ※一緒におでかけモードは、就寝時間になると、自動解除されます。 ## 設定の内容を変更したい時は  ダッキーの設定内容は、以下の手順で変更することができます。  (1) お腹のファスナーを開けます。  (2) 電池カバー上部の「設定変更スイッチ」を押します。 (※設定変更スイッチの位置等については「各部の名称と役割」を参照)  (3) メロディーが鳴り、ダっキーが今の設定内容を変更するか、項目ごとに順番に尋ねてきます。  ●変更する場合  頭をなでると、その内容が変更できます。ダッキーの声に従って設定を行ってください。  ※詳しい設定方法は「ダッキーに教えること(初期設定)」をご覧ください。  ●変更しない場合  右手を握ると、その項目は変更せず次の質問に進みます。  (4) 設定変更が終了したら、お腹のファスナーを閉めます。 ## 購入時の状態に戻したい時は  (1) お腹のファスナーを開けます。  (2) 電池カバー上部の「リセットスイッチ」を、ペン先など、先の細い棒で押してください。全ての設定内容が消去されます。 (※リセットスイッチの位置等については「各部の名称と役割」を参照)  (3) お腹のファスナーを閉めます。  (4) 再び設定を行う場合は、ダッキーの手(左右どちらでも可)を握ると、メロディーが鳴り、ダッキーの挨拶が始まります。  (5) 「ダッキーに教えること」の手順に従って、設定を行ってください。 ## 声の大きさを変えたいとき  (1) お腹のファスナーを開けます。  (2) 電池カバー上部の「音量変更スイッチ」を横に移動させます。  (※音量変更スイッチの位置等については「各部の名称と役割」を参照)  ※音量は左から「大」「中」「小」の3段階です。  ※ご購入時は「大」に設定されています。  (3) 音量変更が終了したら、お腹のファスナーを閉めます。 ## 乾電池の交換  ●乾電池を交換する際は、今セットされている乾電池4本すべてを交換してください。  ●乾電池の寿命は1日40分遊んだ場合、約1ヶ月です。(遊び方によって異なります)  (ご注意)乾電池がなくなってから新しい乾電池への交換は、24時間以内に行ってください。乾電池がなくなってから24時間以上経過すると、日付や時刻の設定がずれてしまいます。24時間以上経過してしまい、日付や時刻がずれてしまった場合は、もう一度教えてあげる必要があります。  ◆乾電池の交換手順  【電池のセットは、大人の方が行ってください。】  単2アルカリ乾電池(以下「乾電池」を4本使用します(別売り))  (1) 電池カバーロックを開く  お腹のファスナーを開け、「電池カバーロック」を回して、電池カバーを開きます。  電池カバーロックは、直径2cmぐらいの丸い穴の中に2本線の突起がある形をしています。この2本線の間に500円硬貨などのコインを差し込んで回すことにより、電池カバーを開閉することができます。  電池カバーロックは、ダッキーの頭を向こう側、尻尾を手前側にして置いた場合、常に2本線の突起が横に伸びた状態にセットしてください。  2本線の突起の上下には、半月型のくぼみができています。  突起の間にコインを差し込んでロックを回すと、その二つの半月型の大きさが変化します。  突起の上下にできた半月型の穴の大きさを比較して、上側のほうが大きいときにはロックが開いた状態、下側のほうが大きいときにはロックが閉じた状態になります。  (2) 乾電池のセット  セットされている乾電池を取り外し、新しい乾電池4本と交換してください。  ダッキーの頭を向こう側、尻尾を手前側に置き、ダッキーのおなかが上を向くようにして、電池ボックスを開いてください。  乾電池4本を、すべて+(プラス)が左側に来るようにセットします。  ※ 乾電池は「カチッ」と音がするまで、しっかりはめてください。  (3) 電池カバーロックを閉じる  電池カバーを閉じて、電池カバーロックを回してロックしてください。  2本線の突起の上下にできた半月型のくぼみのうち、下側のほうが大きくなれば、ロックが閉じた状態になります。  ※ 電池カバーロックが回しにくい場合は、電池カバーを押しながら回してください。  (4) お腹のファスナーを閉め、ダッキーの左右どちらかの手を握ってください。  メロディーが鳴り終わったら、乾電池の交換は終了です。  ※「電池カバー」が開いていたり、ロックされていない場合、正常に作動しないのでご注意ください。 ## コイン形電池の交換  【電池のセットは、大人の方が行ってください。】  CR2032コイン形リチウム電池(以下「コイン形電池」)を1個使用します。  ●コイン形電池は、乾電池交換の際に、あなたが教えた日付などを忘れないようにするための予備電源です。  ※ただし乾電池の交換が24時間以内に行われない場合は、時計機能も停止しますので、ご注意ください。  ●コイン形電池を交換した場合は、リセットスイッチを押して、日付や時間をもう一度設定し直してください。  ●コイン形電池の寿命は、約2年です。(遊び方によって異なります。)  ※乾電池交換の際にはコイン形電池を交換する必要はありません。  ※コイン形リチウム電池の廃棄や保管時は、絶縁テープで包んで絶縁してください。  ※付属の電池はテスト用です。  ◆コイン形電池の交換手順  (1) 電池カバーロックを外す  お腹のファスナーを開け、電池カバーロックを回して、電池カバーを開けます。  (2) 乾電池を外す  セットされている乾電池を取り外してください。ボックス内部の底面にコイン形電池カバーがあります。  (3) コイン形電池カバーを外す  コイン形電池カバーは、電池ボックスの中のダッキーの尻尾に近い部分にあります。  電池ボックスの底面は、上下に四つの長方形に仕切られています。  ダッキーの尻尾のほうから数えて二番目の長方形のほぼ中央にあるネジ穴(すぐ上に半月型のくぼみがあります)が、コイン形電池カバーを開くためのネジ穴です。  プラスドライバーを使って、このコイン形電池カバーを取り外してください。  (4) コイン形電池をセットする  コイン形電池は、平らな部分が広いほうの面が+(プラス)、少し狭く丸みを帯びた面が-(マイナス)です。  広いほうの面(プラス)が上に来るように、向きに注意して新しいコイン形電池を電池ボックスにセットし、コイン形電池カバーをもとに戻し、ネジをしっかりしめてください。  (5) 乾電池をセットする  乾電池4本を、+-(プラスマイナス)の向きを間違えないようにセットしてください。  ※乾電池は「カチッ」と音がするまで、しっかりはめてください。  (6) 電池カバーロックを占める  電池カバーを閉じ、電池カバーロックを回してロックしてください。  ※電池カバーが開いていたり、正しくロックされていない場合、ダッキーは正常に作動しないのでご注意ください。  (7) リセットスイッチをおす  電池カバー上部にある「リセットスイッチ」を、ペン先など、先の細い棒で押してから、お腹のファスナーを閉めてください。  (8) 設定する  「ダッキーに教えること(初期設定)」の内容に従って、設定を行ってください。 ## おかしいな?と思ったら  【修理に出す前に…ダッキーの様子がおかしいな?と思ったら】  よくお問い合わせいただく内容をまとめました。お手元のダッキーの症状と同じものが無いかご確認ください。  ◆ダッキーの症状(1)  ・目覚めなくなった。目を開けなくなった。または眠らなくなった。  ・手を押すとメロディーが鳴るだけで、その他の反応をしなくなった。  ・起きている時間なのにしゃべらなくなった。  ・手を握ったり頭をなでたりしても、しゃべらなくなった。  ・声が小さくなり聞き取りにくくなった。  ・お話しやまぶたの動きが途中で止まってしまう。  ◆原因  上記のような場合は、乾電池の容量が少なくなっている可能性があります。 新しい乾電池に交換してみてください。 単2アルカリ乾電池4本をご用意ください。  ※「アルカリ乾電池」の寿命は、1日40分遊んだ場合、約1ヶ月です。  ※乾電池の+-(プラスマイナス)の向きに気をつけて交換してください。  「乾電池の交換」の手順に従って交換してください。  ★修理に出した場合には、数週間以上かかることがあるの…。しばらく会えなくなるのはさみしいから、修理に出す前に電池の確認をしてね!  ◆ダッキーの症状(2)  ・乾電池を交換しても、眠ってばかり…または、眠る時間になっても眠らない。  ◆原因  時間の設定がずれてしまった可能性があります。 設定した「現在時間」「起きる時間」「寝る時間」を確認してください。 「設定の内容を変更したい時は」に従って設定を行ってください。  ◆ダッキーの症状(3)  ・乾電池の交換を行ったら設定がリセットされ、「初期設定」の状態になってしまう。  ◆原因  コイン形電池の容量が少なくなっている可能性があります。 新しいコイン形電池に交換してみてください。 CR2032コイン形リチウム電池1個をご用意ください。  ※コイン形電池の交換には、フラスドライバーが必要ですのでご用意ください。 「コイン形電池の交換」の手順に従って設定を行ってください。  ★その他の症状、設定などについては、Q&A「こんなときは」をご覧ください。 ## Q&A (こんなときには)  ◆設定  Q. 乾電池を入れても動かない、設定できない。  A. 新しい単2アルカリ乾電池4本を正しくセットしましたか?  A. 【電池カバー】と【電池カバーロック】は確実に閉まっていますか? これらは電源スイッチを兼ねていますので、少しでも開いている場合は正常に動作致しません。  A. 電池カバーと電池カバーロックを確実に閉めた後、左右どちらかの手を握ってください。  Q. 設定した起床時刻、就寝時刻を変更したい。  A. 「設定の内容を変更したい時は」の手順に従って設定し直してください。  Q. 起床時刻、就寝時刻が少しずつずれてきた。  A. 内部の時計機能は長期使用で若干の誤差が生じますので現在時刻を修正する必要があります。 「設定の内容を変更したい時は」の手順に従って現在時刻を確認し、正しい時刻に設定し直してください。  Q. 起床時刻、就寝時刻が大幅にずれた。  A.乾電池が無くなった時や乾電池を交換するために電池ケースを取り出した時、また、電池カバーを開けたままの状態で24時間が経過すると内部の時計機能が止まるため、正確な起床、就寝が出来なくなります。乾電池の交換は24時間以内に行うとともに、このような症状になってしまった場合は【各種設定変更】の手順に従って現在時刻を確認し、正しい時刻に設定し直してください。  Q. 乾電池を交換したら、設定がリセットされた。  A. コイン形電池が無くなっている可能性があります。【コイン形電池の交換】の手順に従って交換してください。  A. 絶縁シートを抜き忘れていませんか?【乾電池の入れ方】の手順に従って絶縁シートを引き抜いてください。  ◆目の動作  Q. 朝になっても目覚めない。日中も寝てばかりいる。  A.現在時刻の設定は合っていますか?  A.起床・就寝時刻の設定は合っていますか? 午前と午後を間違えて設定すると、一日中眠ったままになってしまいます。 また、睡眠時間が短すぎると、設定した時刻に目覚めない場合があります。 睡眠時間が3時間以上とれるように、「設定の内容を変更したい時は」の手順に従って理想の起床時刻と就寝時刻を設定し直してください。  A. 「おでかけ挨拶」をしたままになっていませんか? その場合は、どちらかの手を2秒間長押しすると解除されます。  Q. 朝、設定した峙刻に目覚めない日があった。  A. まれに、お寝坊することがあります。  Q. 日中、目を閉じていることが多い。  A. 何もしないと、うたた寝をしてしまいます。 起こしたい場合は、手を握ったり、頭や背中をなでてあげると目覚めます。 ◆お話/お歌  Q. 「眠りにつく前のお話し」をしない日があった。  A. 「眠りにつく前のお話し」は、お話ししない日もあります。  Q. 「夢のお話し」をしない日があった。  A. 夢を見たことを忘れてしまい、「夢のお話し」をしない日もあります。  Q.話しかけても反応しない。  A. 顔の正面、30センチ以内で、少し大きな声で話しかけてみてください。  A. 「おりこう挨拶」したままになっていませんか? 一緒におでかけモード中のお話しは、34種類です。 その場合は、どちらかの手を2秒間長押しすると解除されます。  Q. 背中をなでても反応しない。  A. 「おりこう挨拶」したままになっていませんか? 一緒におでかけモード中は手を握ったときだけお話しします。  Q. 頭をなでても反応しない。  A. 「おりこう挨拶」したままになっていませんか? 一緒におでかけモード中は手を握ったときだけお話しします。  Q. 数種類の言葉しかしゃべらない。  A. 「おりこう挨拶」したままになっていませんか? 一緒におでかけモード中のお話しは、34種類です。その場合は、どちらかの手を2秒間長押しすると解除されます。  Q. 同じお歌しか歌わない。  A.ダッキーは、お歌をだんだんと覚えて行きます。 知っているお歌が少ない頃は、同じお歌を唄うことが多くなります。  Q.手を握るとメロディーが鳴るだけで、その他の反応をしない。  A. 電池が無くなっている可能性があります。新しい単2アルカリ乾電池4本に交換してみてください。  Q. お話しやまぶたの動きが途中で止まってしまう。  A. 電池が無くなっている可能性があります。 新しい単2アルカリ乾電池4本に交換してみてください。  Q. しゃべりっぱなしになる。  A. TVやラジオなど、音の出るものの近くに置いていませんか? 「お話センサー」は音に反応しますので、音源から少し遠ざけてあげてください。また、車などでのお出かけの場合も、車内の騒音などに反応する場合があります。そんな時は、「おりこう挨拶」をしてあげると、手を握った時だけお話しするようになります。 ## タカラトミーグループの「音のカタログ」について  本製品には、おもちゃの動きやカタチを言葉で説明し、音を聴いていただくことで楽しさをお伝えする「音のカタログ」をご用意しています。  タカラトミーグループの「音のカタログ」のページからご利用ください。 www.takaratomy.co.jp/products/kyouyu/toylist/voice/ ## タカラトミーアーツお客様相談室のご案内  製品につきましては、万全の注意をはらって製造に当たっておりますが、万一お気づきの点がございましたら下記までご連絡ください。  タカラトミーアーツお客様相談室 〒東京都葛飾区立石7-9-10 TEL 03-5650-0033 電話受付時間 月~金(祝・祭日除く)10時17時 おかけ間違いのないようご注意ください。 ●タカラトミーアーツの情報はインターネットで! takaratomy-arts.co.jp 2012T-ARTS