ねえUchiPika(ウチピカ) 取扱説明書 ## このファイルについて  これは「ねえUchiPika(ウチピカ) 取扱説明書」のテキスト版です。パソコンで「スクリーンリーダー」(視覚に障害のあるかたのために文字を音声や点字に変換するソフト)をご使用のかたに、読みやすいように作成しています。内容は、基本的に商品同梱の取扱説明書に準拠していますが、イラストによる説明は文章に置き換えています。  なお、このファイルでは、各見出しの頭に「## 」を付けています。検索の際ご利用ください。 ## 目次  はじめに  セット内容  対象年齢と使用乾電池  警告と注意(必ずお読みください)  使用上の注意(必ずお読みください)  各部の名称  電池の交換又はACアダプターの接続  電源のON  電源のOFF  リモコン信号の登録(家電操作用)  UchiPikaに話しかけよう♪  トラブルシューティング  タカラトミーグループの「音のカタログ」について  タカラトミーお客様相談室のご案内 ## はじめに  この度は、タカラトミー「ねえUchiPika(ウチピカ)」をお買い上げいただきまして、誠にありがとうございます。ご使用の前にこの取扱説明書をよくお読みください。また、読み終わった後は、必ず保管しておいてください。 ## セット内容  本体  ×1  取扱説明書(本紙)×1 ## 対象年齢と使用乾電池  対象年齢は3歳以上。  本製品は、単4形アルカリ乾電池(別売り)を3本使用します。 ## 警告と注意(必ずお読みください)  [警告]  [保護者の方へ]  必ずお読みください。  ●小さな部品があります。誤飲・窒息の危険がありますので、3才未満のお子様には絶対に与えないでください。  [注意]  ●電池の誤った使用は発火・発熱・破裂・液漏れの原因となります。下記に注意してください。  ・二次電池(充電式電池)は絶対に使用しないでください。  ・古い電池と新しい電池、いろいろな種類の電池をまぜて使わないでください。  ・+-(プラス・マイナス)を正しくセットしてください。長時間使用しない時は、電池を外してください。  ・ショートさせたり充電、分解、加熱、火の中に入れたりしないでください。  ・万一、電池から漏れた液が目に入ったときはすぐに大量の水で洗い、医師に相談してください。皮膚や服に付いた時は水で洗ってください。  ・廃棄する時は、自治体の廃棄物処理の指示に従ってください。  ●ぶつけたり、ふりまわすなど乱暴な扱いはしないでください。  ●光の点滅により、気分が悪くなる恐れがありますので、発光部の点滅を長時間見つめないでください。  ●思わぬ事故の恐れがありますので、ご使用後は3才未満のお子様の手の届かない所に保管してください。 ## 使用上の注意(必ずお読みください)  【使用上の注意をよく読み、誤作動があっても危険のない機器のみでご使用ください。】  ○ご使用前に取扱説明書をよくお読みください。また、読み終わった後は、必ず保管してください。  ○可動部に顔や指を近づけないでください。思わぬ事故の恐れがあります。  ○包装材は開封後すぐに捨ててください。  ○直射日光の当たる場所、暖房器具の近くなど温度の高すぎる所、低すぎる所には置かないでください。  ○本製品は非防水のため、絶対にぬらさないでください。万一水などにぬれた場合は、吸水性のよい布で水分をとり除いてください。  ○本製品は赤外線式のリモコン対応の家電のみに対応しています。電波式リモコン家電やインターネットを使用したスマート家電には対応しておりません。  ○リモコン信号の登録はお子さまが使用しても安全な家電のみをご登録ください。  ○遊ばないときや部屋から離れる際には絶対にUchiPikaとリモコン信号を登録した家電の電源をOFFにしてください。  ○本製品は確実に機器の操作ができることを保証するものではありません。誤作動しても火災、感電事故、傷害、物的損害が発生する危険のない機器のみで使用してください。特に、赤外線リモコン対応の電気ストーブがある室内では絶対に遊ばないでください。火事等の重大事故につながる恐れがあります。  ○エアコンを使用する際には夏に暖房、冬に冷房がついたままの状態にならないようこ注意ください。特に幼いお子さまやペット等の体調に影響を与える恐れがあります。  ○海外メーカーから輸入・販売したリモコン付き家電は誤動作する場合があります。(輸入品の制御コードが国内主要メーカーの採用している基準を守っていないためです。)  ○一部の家電では、類似したパターンの信号発信で複数の異なる操作を行うものや、異なる家電でも類似したパターンの信号を使用していることがあります。その場合、本製品を使用した際に意図したものと異なる操作結果が出ることがありますがご了承ください。  ○本製品を誤って使用した際の損失、逸失利益等の請求につきましてはいかなる責任も負いかねますので、予めご了承ください。 ## 各部の名称  LED発光部: ピカチュウの両方のほっぺの部分です  赤外線受発光部: ピカチュウの額の部分です  本体: ピカチュウの体の部分です  台座: ピカチュウの体が乗った丸い台の部分です。  左ボタン: 台座天面、手前側にある二つのボタンのうち、左側にある、左向き三角の形をしたボタンです。  右ボタン: 台座天面、手前側にある二つのボタンのうち、右側にある、右向き三角の形をしたボタンです。  リセットボタン: 「右ボタン」の右側、台座の天面にある小さな穴の中にあります  マイク: 「左ボタン」の左側、台座の天面にある小さな穴がマイクになっています  電池カバー: 台座の底面にある四角いカバーで、ピカチュウのお尻に近い側にあるネジをドライバーで操作して開閉します  ACコネクタ: ピカチュウのお尻に近い部分の台座側面にある、小さな横長の長方形の穴です ## 電池の交換又はACアダプターの接続  ◇本体製品は乾電池、ACアダプターのどちらにも対応しています。  [電池を使用する場合]  台座底面の電池カバーのビスを+ドライバーで回して、電池カバーを外し、単4アルカリ乾電池3本を正しい向きに入れてください。  1. 電池カバーを開閉するためのビス穴は、台座の底面の、ピカチュウのお尻に近い部分にあり、穴のふちがリング状に薄く盛り上がっています。  ※台座のへりに近い部分には、ぐるっと台座を取り囲むようにふちが高く盛り上がった穴が四つ付いていますが、これは台座の脚にあたります。  ※電池カバー開閉のためのビス穴は、これらの「脚」よりも台座のやや内側にあり、一つだけ低めに盛り上がったふちのある穴です。  2. 台座を手前にして、ビス穴が上に来るように置いた場合、乾電池の正しい向きは、いずれも+(プラス)が左側になります。単4アルカリ乾電池3本を、+側が左に来るように入れてください。  [ACアダプターを使用する場合]  台座のACコネクタに「タカラトミー玩具専用ACアダプター TYPE 5MU (別売り)」を差し込み、接続してください。  ※ACコネクタは、台座側面の、ピカチュウのお尻に近い部分にある、小さな横長の長方形の穴です  ※ACアダプターを使用する場合は、必ずタカラトミー玩具専用ACアダプター TYPE5MU(別売り)をご使用ください。  ※お取り扱い方法はタカラトミー玩具専用ACアダプターTYPE5MU(別売り)の注意事項をご確認ください。  ※ACアダプターを使用する際は、必ず本体の電池を全て抜いてご使用ください。電池を入れたまま使用中にACアダプターをつなげると電源が切れる場合があります。  ※使用中にACアダプターを抜き差しするとデータが壊れるおそれがあります。電源を切った状態でACアダプターの抜き差しを行ってください。 ## 電源のON -- 右ボタン 左ボタンのどちらかを押す  「右ボタン」または「左ボタン」を押すとUchiPikaが元気にあいさつし、ほっぺが光って電源がONになります。 ## 電源のOFF -- 右ボタン 左ボタンを同時に押す  電源ONの状態で「右ボタン」と「左ボタン」を同時に「ぽん」と押すとUchiPikaが眠った声を出し、電源がOFFになります。 ## リモコン信号の登録(家電操作用)  必ず保護者の方と一緒に準備してください。  [ご注意ください]  ○本製品は赤外線式のリモコン対応の家電のみに対応しています。電波式リモコン家電やインターネットを使用したスマート家電には対応しておりません。  ○リモコン信号の登録はお子さまが使用しても安全な家電のみをご登録ください。  ○遊ばないときや部屋から離れる際には絶対にUchiPikaとリモコン信号を登録した家電の電源をOFFにしてください。  ○本製品は確実に機器の操作ができることを保証するものではありません。誤作動しても火災、感電、事故、傷害、物的損害が発生する危険のない機器のみで使用してください。特に、赤外線リモコン対応の電気ストーブがある室内では絶対に 遊ばないでください。火事等の重大事故につながる恐れがあります。  ○エアコンを使用する際には夏に暖房、冬に冷房がついたままの状態にならないようご注意ください。特に幼いお子さまやペット等の体調に影響を与える恐れがあります。  ○海外メーカーから輸入・販売したリモコン付き家電は誤動作する場合があります。(輸入品の制御コードが、国内主要メーカーが採用している基準を守っていないためです。)  ○一部の家電では、類似したパターンの信号発信で複数の異なる操作を行うものや、異なる家電でも類似したパターンの信号を使用していることがあります。その場合、本製品を使用した際に意図したものと異なる操作結果が出ることがありますがご了承ください。  ○本製品を誤って使用した際の損失、逸失利益等の請求につきましてはいかなる責任も負いかねますので、予めご了承ください。  [リモコンの登録手順]  1. リモコンの登録モードの起動  「右ボタン」と「左ボタン」を同時に押しながら「リセットボタン」を押すとリモコンの登録モードになります。正常に起動するとガイドアナウンスがはじまります。  ※「リセットボタン」は、「右ボタン」の右側、台座の天面にある小さな穴の中にあります。  [ご注意ください]  「リセットボタン」を押す際には、先の丸い鉛筆などで行ってください。先端がとがったものを使用すると、製品を傷つける恐れがあります。  2. リモコン信号の登録  ガイドアナウンスに従って登録したい家電のリモコンの赤外線送信部をUchiPikaの「おでこ」にピッタリ着け、ボタンを短く1回ずつ押してください。  ※登録時にリモコンのボタンを長押ししたり、複数回押したりしないでください。家電が予期せぬ動作を行う場合がございます。  ※うまく信号の登録ができない際には薄暗い場所でお試しください。  (注意)「赤外線送信部」の形状は、リモコンによって異なります。視力を使わずに登録する際は、リモコンのどの部分から赤外線が出ているのか、登録作業を何度か試みながら確認してください。また、赤外線送信部の位置が特定できたら、片手の中指でピカチュウの頭を、人差し指でリモコンを触るなどして、UchiPikaのおでこにピッタリ着けたリモコンの位置がぶれないようにすると登録の操作がしやすくなります。  1つの信号の登録が完了するごとに「ピンポン」と登録完了音がなります。  続けて次の信号の登録を行います。  登録中のリモコン信号をスキップする場合には「右ボタン」を、戻る場合には「左ボタン」を押してください。  登録可能な信号は以下の7種になります。 ◆登録可能な信号  ①テレビの電源(ON/OFF)  ②テレビの選局(チャンネル)の上ボタン  ③テレビの音量の+ボタン  ④テレビの音量の-ボタン  ⑤ライトの点灯ボタン  ⑥ライトの消灯ボタン  ⑦お好きなリモコンのお好きなボタン  3. リモコンの登録モードの終了  全てのリモコン信号の登録が終わると終了のガイドアナウンスが再生され、再起動が行われます。 ◆一部の家電リモコンにつきまして:  ※エアコン等、一部の家電リモコンでは、同じボタンを押しても状況によって異なる信号が発信されるものがあります。  たとえば: 26℃の時: 設定温度「+」ボタン押し → 「設定温度27℃」の信号発信 27℃の時: 設定温度「+」ボタン押し → 「設定温度28℃」の信号発信  この場合本製品に登録できる信号は × 「設定温度+1℃」ではなく、 ○ 「設定温度XX℃」となります。 ## UchiPikaに話しかけよう♪  1. 呼びかけ  UchiPikaと遊ぶときはまず「ピカチュウ」と呼びかけてください。  うまく認識すると「ピーカ?」と応えて、首をかしげて、ぽっぺたが点灯し、待機します。  2. UchiPikaとのやりとり  UchiPikaが待機している状態で、以下の言葉をはなしかけると言葉に応えてくれます。  ①おはよう: どんな反応をしてくれるかな?  ②ゲットだぜ: どんな反応をしてくれるかな?  ③ 10まんボルト: どんな反応をしてくれるかな?  ④でんきねずみ: どんな反応をしてくれるかな?  ⑤うたって: どんな反応をしてくれるかな?  ⑥いってきます: どんな反応をしてくれるかな?  ⑦ただいま: どんな反応をしてくれるかな?  ⑧かわいい: どんな反応をしてくれるかな?  ⑨おやすみ: UchiPikaが眠った声を出し、電源がOFFになります。  ⑩テレビをみたいな: テレビの電源がつきます。  ⑪テレビはおしまい: テレビの電源が消えます。  ⑫テレビの音が小さいな: テレビの音量が上がります。  ⑬テレビの音が大きいな: テレビの音量が下がります。  ⑭別の番組をみたいな: テレビの番組が変わります。  ⑮明るくしたいな: 部屋のライトがつきます。  ⑯暗くしたいな: 部屋のライトが消えます。  ⑰おねがい: 登録した「お好きなリモコン信号」を発信します。  ※UchiPikaがうまく言葉を認識しない場合にはゆっくり話すようにしてください。認識の精度が上がります。  ※周囲の環境音などが大きい場合にはうまく動作しない場合があります。  ※⑩~⑰の家電操作を行う場合には、事前に「リモコン信号の登録」を行う必要があります。  ※うまく家電操作ができない場合には「リモコン信号の登録(家電操作用)」を再度行ってください。  ※太陽光や強い照明等の下や、家電との間に障害物がある場合はうまく家電操作をできない場合があります。 ◆オートOFFにつきまして:  ※本製品は電池で遊んでいる場合、操作・呼びかけを行わない状態が30分間続くと自動的に電源がOFFになります。ACアダプターで遊んでいる場合には自動的にOFFにはならないのでご注意ください。 ## トラブルシューティング ◆家電操作がうまくいかないとき  ①「リモコン信号の登録」を行ってあることを確認してください(リモコン信号の登録(家電操作用)をご参照ください)。  ②UchiPika と操作したい家電の間に赤外線を遮断する障害物がある場合には取り除いてください。  ③UchiPika と操作したい家電の距離を1.5m 程度まで近づけてください。また、ピカチュウの両方のほっぺにある赤外線LEDのどちらかが家電の赤外線受光部の方向に向くように設置してください。  ④UchiPika を消費した電池で使用している場合、新品の電池にかえてみてください。  ⑤太陽光や強い照明が近くにある場合には影に置いてください。 ◆音声認識がうまくいかないとき  ①ゆっくりはっきりと話すようにしてください。認識精度が上がります。  ②周囲で大きな音がする場合にはその音を消すか、静かな場所に移動してください。 ## タカラトミーグループの「音のカタログ」について  本製品には、おもちゃの動きやカタチを言葉で説明し、音を聴いていただくことで楽しさをお伝えする「音のカタログ」をご用意しています。  タカラトミーグループの「音のカタログ」のページからご利用ください。 www.takaratomy.co.jp/products/kyouyu/toylist/voice/ ## タカラトミーお客様相談室のご案内  株式会社タカラトミー  〒124-8511 東京都葛飾区立石7-9-10  製品の修理などについては下記お客様相談室までお問い合わせください。  タカラトミーグループ お客様相談室  TEL: 0570-041031(ナビダイヤル)  ※電話受付時間 10~17時 月曜日~金曜日(土日・祝日を除く)  おかけ間違えのないようにご注意ください。  タカラトミーでは「子どもたちに安全で楽しいおもちゃと夢を」第一に考えております。そのため、常に製品に対し研究、改良を行っており、お買い上げ時期によって同一製品の中にも多少異なるものや、パッケージの写真やイラストなどと異なる場合がございますがご了承ください。製品につきましては、万全の注意をはらって製造に当たっておりますが、万一お気付きの点がございましたら下記までご連絡ください。  ●たのしいタカラトミーの情報はインターネットで www.takaratomy.co.jp/support/index.html 発売元:株式会社タカラトミー  〒124-8511東京都葛飾区立石7-9-10