聞いてさわって、いっしょが楽しい! くまのプーさん 親子知育 絵本であそぼ! Press and Listen Picture Book テキスト版取扱説明書 (読み聞かせBOOK付) ## このファイルについて  これは「くまのプーさん 親子知育 絵本であそぼ! 取扱説明書」のテキスト版です。パソコンで「スクリーンリーダー」(視覚に障害のあるかたのために文字を音声や点字に変換するソフト)をご使用のかたに、読みやすいように作成しています。内容は、基本的に商品同梱の取扱説明書に準拠していますが、イラストによる説明は文章に置き換えています。  なお、このファイルでは、各見出しの頭に「##」を付けています。検索の際ご利用ください。 ## 目次  はじめに  対象年齢と使用乾電池  注意とお願い(保護者の方へ、必ずお読みください)  セット内容  電池の入れ方  絵本開閉時の注意  遊ぶ前に 「中ページ」の取り付け方  メインスイッチ  ナレーターモードでの遊び方  BGMモードでの遊び方  英語のモードにする方法(ナレーターモード・BGMモード)  各ページのストーリーと遊び方の紹介  オートスリープ機能  こんなときは?(Q & A)  タカラトミーグループの「音のカタログ」について  タカラトミーお客様相談室のご案内  読み聞かせBOOK(日本語)の文章  読み聞かせBOOK(英語)の文章 ## はじめに  この度はタカラトミー「くまのプーさん 親子知育 絵本であそぼ!」をお買い上げいただきまして、誠にありがとうございます。ご使用の前に、この取扱説明書をよくお読みください。また、読み終わった後は必ず保管しておいてください。 ## 対象年齢と使用乾電池  対象年齢は1才以上  本製品は、単4形アルカリ乾電池(別売り)を2本使用します  電池寿命: アルカリ乾電池で約24時間(当社測定データ)  ※ナレーターモードで連続使用した場合 ## 注意とお願い(保護者の方へ、必ずお読みください) ■注意  ●保護者のもとで遊ばせてください。  ●安全のため、破損、変形したおもちゃは使用しないでください。  ●電池の交換は保護者の方が行ってください。  ●電池を誤使用すると発熱・破裂・液漏れの恐れがあります。下記に注意してください。  ・二次電池(充電式電池)は絶対に使用しないでください。  ・古い電池と新しい電池、いろいろな種類の電池をまぜて使わないでください。  ・+-(プラスマイナス)を正しくセットしてください。  ・遊んだ後は必ずスイッチを切り電池を外してください。  ・ショートさせたり充電、分解、加熱、火の中に入れたりしないでください。  ・万一、電池から漏れた液が目に入ったときはすぐに大量の水で洗い、医師に相談してください。皮膚や服に付いたときは水で洗ってください。  ・廃棄するときは、自治体の廃棄物処理の指示に従ってください。  ●中ページを持って本体を持ち上げないでください。中ページがはずれ思わぬ事故の恐れがあります。  ●可動部の隙間に指や髪の毛などが巻き込まれないように注意してください。  ●絵本の開閉時に手・指を挟まないように注意してください。  ●破損の恐れがありますので、絵本は180度以上開かないでください。  ●不安定な場所で遊ばせないでください。思わぬ怪我の恐れがあります。  ●プラスチック袋を頭から被ったり、顔を覆ったりしないでください。窒息する恐れがあります。 ■お願い  ・ご使用の前に取扱説明書をよくお読みください。また、読み終わった後は、必ず保管しておいてください。  ・プラスチック袋は包装材ですので開封後はすぐに捨ててください。  ・本製品を無理にひっぱったり、ぶつけたり、落としたりしないでください。  ・直射日光の当たる所、暖房器具の近くなど温度の高すぎる所、低すぎるところには置かないでください。  ・本商品は非防水のため、絶対にぬらさないでください。  ・遊び終わったら絵本を完全に閉じた状態で保管してください。  ・本体が汚れたときは、水でぬらしてかたく絞った柔らかい布などで拭いてください。  ・紙の部分は強くこすらないでください。色が落ちたり、紙がはがれる恐れがあります。 ## セット内容  取扱説明書 1  プーさんと仲間たちのシール 1  本体 1  中ページ 1  ※裏表紙に付属の「プーさんと仲間たちのシール」が貼れます。「くまのプーさん」、「ピグレット」、「ティガー」、「イーヨー」、「ラビット」、「カンガ&ルー」のシールです。  ※動く場所にシールを貼らないでください ## 電池の入れ方  ① 表面がデコボコしていない方を上にして、丸みを帯びて突き出た部分が右側に来るように、本体を縦長に置いてください。  ② 天面の手前右の角近くに、淵がリング型に盛り上がった穴があり、これが電池カバーを開閉するためのネジ穴です。  ③ 電池カバーのネジをプラスドライバーで逆時計回りの方向へゆるめ、電池カバーをはずします。  ※電池カバーは左側がフックになっているので、ネジ穴のある右側を先に持ち上げて、開くように取り外してください。  ④ 単4形アルカリ乾電池2本の+-(プラス・マイナス)を間違えないように正しくセットします。  ※電池は2本とも、左に+(プラス)、右に-(マイナス)が来るようにセットしてください。  ⑤ 電池カバーの左フックを先に差し込むようにはめ、電池カバーを閉じてプラスドライバーでネジをしっかりと締めます。  ※遊んだ後は必ずスイッチを切り、逆の手順で電池を外してください。 ## 絵本開閉時の注意  この絵本を開いたり閉じたりする際、可動部に腕や手のひら、指など身体の一部が触れていると挟まれる恐れがあります。特に回転部に挟まれないよう注意してください。 ## 遊ぶ前に 「中ページ」の取り付け方  ① 本体を左右に開いて、裏がでこぼこしていないほう(電池が入っているほう)が右側に来るように置いてください。  ② 中央の丸みを帯びて突き出た部分に2か所、球の付いたリング状の部品がはまっています。  ③ この球が二つとも左右同じ側に来るように、リングを動かしてください。  ④ 「中ページ」は、小さな穴が三つ横に並んで開いているほうが手前側(下)になります。  ⑤ 「中ページ」の淵の球がはまるようになっている部分と本体のリングについている球の位置を合わせ、上下同時にはめあわせてください。  ※中ページはひねったり強い力が加わると安全機構の為、はずれる構造になっています。中ページをつかんで本体を持ち上げないでください。はずれたときは上記の手順で再度とりつけてください。  ※中ページの上下を間違わないようにご注意ください。 ## メインスイッチ  メインスイッチは、本体裏側(裏表紙)の左手前側の角の近くにあり、左右にスライドする三段階スイッチになっています。。  一番左が「OFF」、真ん中が「BGMモード」、いちばん右が「ナレーターモード」です。  ※メインスイッチは表紙の「プーさんのおしり」が押されていない状態で入れてください。 ●BGMモード  くまのプーさんのテーマ曲がメインで流れます。プロによる自動読み聞かせは入りません。  ・自分のペースで読み聞かせ  ・思いっきりゆびさき遊び!  ※ゆびさき遊びに集中したいときはBGMモードで遊んでください。  ※本誌の最後に「読み聞かせBOOK(日本語)」と「読み聞かせBOOK(英語)」の文章を掲載しています。 ●ナレーターモード  プロによる読み聞かせをしてくれるモードです。  ※遊び終わったら必ずOFFにして絵本を完全に閉じた状態で保管してください。 ## ナレーターモードでの遊び方  ナレーターモードは、自動で読み聞かせを楽しむモードです。  絵本を閉じた状態でメインスイッチをナレーターモードに入れると 「ナレーターモード、プーさんを助けよう! 表紙を見てね。絵本の時間がはじまるよ!」 と音声が鳴り、自動で読み聞かせが始まります。  ※本体を表向きにしてください。  絵本の中のプーさんを押したりボタンやレバーを動かしたりページをめくったりするといろいろな音声が出ます。  ① 読み聞かせの途中で同じページのボタンやレバーを動かすと、その読み聞かせ文章に戻ります。  ② 読み聞かせの途中で違うページのボタンやレバーを動かすと、そのページの最初の読み聞かせが始まります。  ③ 全てのストーリー(4ページのストーリーの読み聞かせ)が終わると「おしまい」という音声がして、プーさんのテーマ曲が流れます(約5秒間)。また、曲が流れ終わった後にボタンやレバーを動かしたり、中ページをめくると、そのページの最初の読み聞かせが始まります。  ※一部のレバーは、動かすと絵本のキャラクター等が動くだけで音声は出ません。  詳しい内容についてはタカラトミーグループの「音のカタログ」のページをご覧ください。商品の内容や遊び方を言葉でご紹介しています。  ●「くまのプーさん 親子知育 絵本であそぼ!」音のカタログ www.takaratomy.co.jp/products/kyouyu/toylist/voice/#anc20  また、日本語・英語の読み聞かせ内容についてはタカラトミーベビーのHPを御覧ください。  ●くまのプーさん 親子知育 絵本であそぼ! www.takaratomy.co.jp/products/babyonline/lineup/chiiku/ehon.html ## BGMモードでの遊び方  BGMモードは、くまのプーさんのテーマ曲がメインで流れ、プロによる自動読み聞かせが入らないモードです。  絵本を閉じた状態でメインスイッチをBGMモードに入れると 「BGMモード、プーさんを助けよう! 表紙を見てね。」 と音声が鳴りメロディが流れます。  ※本体を表向きにしてください。  絵本の中のプーさんを押したりボタンやレバーを動かしたりページをめくったりするといろいろな音声が出ます。  ナレーターは入りません。おうちの方が話す読み聞かせを、お子さまと一緒に楽しんでください。  ※ゆびさき遊びに集中したいときは、このモードで遊んでください。  ※一部のレバーは、動かすと絵本のキャラクター等が動くだけで音声は出ません。  ※本誌の最後に「読み聞かせBOOK(日本語)」と「読み聞かせBOOK(英語)」の文章を掲載しています。 ## 英語のモードにする方法(ナレーターモード・BGMモード)  ナレーターモードとBGMモードは、英語のモードにして遊ぶことができます。  メインスイッチでナレーターモードかBGMモードを選んでから、表紙の【プーさんのおしり】を約5秒間長押ししてください。プーさんが「あーたいへんだ」などと日本語でしゃべってから、「ピッ! イングリッシュモード」と音声が流れ英語のモードに変わります。日本語に戻すときはメインスイッチを一度切って、入れ直してください。  また、1ページの【プーさん】を約5秒長押ししても英語モードに変わります。  ※英語のモードの遊び方は日本語と一緒です。 ## 各ページのストーリーと遊び方の紹介 ◆ 表紙のストーリー  プーさんははちみつを食べすぎて、ラビットのおうちのあなから出られなくなってしまいました。プーさんを助けたいラビットはなんてこったと困ってしまいました。  1. プーさんのおしり  読み聞かせの音声が流れ終わったら押して遊びましょう。おしりを押すたびにプーさんの音声が順に出ます。  音声: 「あーたいへんだ」 / 「うごけないー」 / 「うーんたすけて」  2. ラビットドアのギザギザねんりん  さわって遊ぼう!  3. いそいでラビット  扉をスライドするとラビットがあらわれます。  4. おなまえ書き  自分の名前を書いてみよう! ◆ 1ページのストーリー  ラビットはあわててみんなを呼びに行きました。プーさんはあなから出られず、森の仲間たちは心配しています。  5. ラビットおおいそがし  左にスライドさせてラビットを動かそう。手をはなすと戻ります。  6. たすけてプーさん  プーさんを押すたびに、プーさんの音声が順に出ます。  音声: 「こまったなあ」 / 「うーんたすけて」 / 「うごけないー」  7. りんごころころ  回転させるとハチやチョウがあらわれます。  8. しんぱいピグレット  左にスライドさせると心配しているピグレットがあらわれます。 ◆2ページのストーリー  プーさんはやせないとあなから出られず何日かかるか、イーヨーは考え、ティガーがプーさんを見にジャンプしてきました。  9. プーさんどこかな  ページのあなからプーさんが見えます。  10. 木のしましま  さわって遊ぼう  11. マップでみっけあそび  マップの中のプーさんをさがそう。  12. 森のボタンあそび  押すと楽しい音がなります。 ◆3ページのストーリー  プーさんはやせておなかがへっこみあなから出られそう。クリストファー・ロビンとみんなでプーさんを励まします。森の仲間たちはプーさんがあなから出られるのを待っています。  13. あなからラビット  ページのあなからラビットが見えます。  14. がんばれプーさん  プーさんを押すたびに、プーさんの音声が順に出ます。  音声: 「はやくでたいなー」 / 「おなかなっちゃった」 / 「あぁークリストファー・ロビン」  15. 見えるのなあに?  3つのあなから見えるのはなんだろう? あててみよう。  16. 木のぽちぽち  さわって遊ぼう ◆4ページのストーリー  みんなで力を合わせて、おなかがへっこんだプーさんを助けます! みんなでいっしょにえいほーえいほーえいえいほー。するとプーさんはラビットのおうちのあなから出て、空高く飛びました。ところがまた別のあなにはまってしまい、あなの中のハチミツを食べてプーさんはおなかいっぱいに! 楽器をならしてみんなでお祝いしよう! おしまい。  17. プーさんを助けよう  クリストファー・ロビンの背中のレバーを下げると、プーさんがあなから飛び出します。  音声: 飛び出す効果音  18. とびだすプーさん  レバーを左にスライドさせて離すと、プーさんが飛んできます。  音声: 「うわー」  19. はちみつだいすき  レバーを上に上げて離します。  音声: 「もぐもぐしている音」 / 「ハチミツだーいすき」  20. がっきのおとなぁに?  21. この声だぁれ?  ボタンを押して遊ぼう! 鳴っている楽器としゃべっているキャラクターを当ててみよう!  ① タイコボタン: ティガー音声  【タイコ音 →音声: 「プーやったぜぃ!」】  ② ピアノボタン:イーヨー音声  【ピアノ音 → 音声:「やれやれ、よかったね」】  ③ ラッパボタン:ピグレット音声  【ラッパ音 →音声: 「楽しいね、フフ」】 ◆裏表紙  22. 自動で読み聞かせ遊び(ナレーターモード)  23. 自分で読み聞かせ遊び(BGMモード)  24. プーさんと仲間たちのシール  ※付属の「プーさんと仲間たちのシール」を貼りましょう。「くまのプーさん」、「ピグレット」、「ティガー」、「イーヨー」、「ラビット」、「カンガ&ルー」のシールです。  ※「ゆびさき遊び」のボタンやスライド部、本体回転部などの動く場所にはシールを貼らないでください。 ## オートスリープ機能  メロディが止まった後、何も操作しないと、約1分ごとに音声やメロディが鳴り、約3分後「バイバイ」と音声が鳴り、オートスリープに入ります。(省電力モード)復帰するときは、いずれかのボタンやレバーを操作したり、ページを開いてください。 ## こんなときは?(Q & A)  Q. 音声が鳴らない、ひずむなどの誤作動をする  A. 電池容量が不足してくると様々な誤作動を起こすことがあります。その場合、全て新しいアルカリ乾電池(使用推奨期限切れで無いもの)と交換してください。  Q. 自動で読み聞かせをしたい  A. メインスイッチをナレーターモードにします。  Q. ゆびさき遊びに集中したい・自分で読み聞かせをしたい  A. メインスイッチをBGMモードにします。  Q. メインスイッチを入れたときにプーさんの声がする。  A. 表紙の【プーさんのおしり】が押されていないか確認してください。  Q. 日本語から英語に変えたい。  A. 表紙の【プーさんのおしり】を約5秒長押ししてください。「うーんたすけて」等、日本語でしゃべってから「ピッ!イングリッシュモード」と音声が流れ英語モードに変わります。  Q. 英語から日本語に変えたい  A. メインスイッチを入れ直します。  Q. 読み聞かせの内容を繰り返す。  A. 読み聞かせ途中にページ内のボタンやレバーを操作すると、話途中の読み聞かせ内容を繰り返します。  Q. 途中で英語モードになってしまう。  A. 絵本の下は平らですか? 表紙の【プーさんのおしり】が約5秒間長押しされると英語モードに変わります。遊ぶ時は【プーさんのおしり】が押されない平らな場所で遊んでください。また、1ページの【プーさん】を約5秒長押ししても英語モードに変わります。  Q. 読み聞かせの内容が隣のページに飛ぶ、隣ページに戻る  A. 読み聞かせの途中で、隣ページのボタンやレバーを操作すると、そのページの最初から読み聞かせが始まります。ゆびさき遊びに集中したいときはBGMモードにしてください。  Q. 中ページがはずれる  A. 安全を考慮した構造になっています。中ページをつかんで持ちあげないでください。外れた際はこの取扱説明書の【遊ぶ前に 「中ページ」の取り付け方】を参考に取り付けてください。  Q. 何もしないのに急に音声やメロディが鳴る  A. オートスリープモードに入るときに音声やメロディが鳴ります。遊ばないときはメインスイッチを切って絵本を完全に閉じた状態で保管してください。 ## タカラトミーグループの「音のカタログ」について  本製品には、おもちゃの動きやカタチを言葉で説明し、音を聴いていただくことで楽しさをお伝えする「音のカタログ」をご用意しています。  タカラトミーグループの「音のカタログ」のページからご利用ください。 www.takaratomy.co.jp/products/kyouyu/toylist/voice/ ## タカラトミーお客様相談室のご案内  株式会社タカラトミー  〒124-8511 東京都葛飾区立石7-9-10  製品の修理などについては下記お客様相談室までお問い合わせください。  タカラトミーグループ お客様相談室  TEL: 0570-041031(ナビダイヤル)  ※電話受付時間 10~17時 月曜日~金曜日(土日・祝日を除く)  おかけ間違えのないようにご注意ください。  タカラトミーでは「安全で楽しいベビー用品」を第一に考えております。そのため、常に製品に対し研究、改良を行っており、お買い上げ時期によって同一製品の中にも多少異なるものや、パッケージの写真やイラストなどと異なる場合がございますがご了承ください。製品につきましては、万全の注意をはらって製造に当たっておりますが、万一お気付きの点がございましたら上記までご連絡ください。 ●たのしいタカラトミーの情報はインターネットで www.takaratomy.co.jp/support/index.html JASRAC T-2020079 ## 読み聞かせBOOK(日本語)の文章  ※こちらに記載してある読み聞かせの内容は、絵本から流れるナレーションと同じ内容になります。絵本に書いてある文章とは一部異なり、より詳しい内容となっております。  「プーさんを助けよう」  表紙を見てね。  絵本の時間が始まるよ! [表紙]  プーさんはハチミツを食べすぎて、ラビットのおうちの穴から出られなくなってしまいました。  「う~ん助けて~」  プーさんを助けたいラビットは「なんて こった」と困ってしまいました。  絵本をめくってね [1ページ]  ラビットはプーさんを助けたくてみんなを呼びに行きました。  プーさんはおなかいっぱい。穴から出られません。  「動けない~」  森のなかま達は心配です。  「あ~どどどどうしよう」 [2ページ]  プーさんはやせないと穴から出られません。  何日掛かるか、イーヨーは考えました。  「やれやれ」  プーさんは早く穴から出たいと思いました。  ティガーがプーさんを見にジャンプしてきました。  「よお、おれティガー!」  穴の中のボタンを押してみてね! [3ページ]  プーさんはやせておなかがへこんで穴から出られそう。  クリストファー・ロビンとみんなでプーさんを励まします!  「あぁ~クリストファー・ロビン~」  森の仲間達はプーさんが穴から出られるのを待っています。 [4ページ]  みんなで力を合わせて、おなかがへこんだプーさんを助けます!  みんなでいっしょに えいほ~えいほ~えいえいほ~!  クリストファー・ロビンの背中を下に押してね  プーさんはラビットのおうちの穴から出て、空高く飛びました。  次にはまった穴の中には、ハチミツがたっぷり。  プーさんはおなかいっぱい。  「みんなありがとう!」  楽器のボタンを押しておいわいしよう!  おしまい ## 読み聞かせBOOK(英語)の文章  ※こちらに記載してある読み聞かせの内容は、絵本から流れるナレーションと同じ内容になります。絵本に書いてある文章とは一部異なり、より詳しい内容となっております。 Let's Help Pooh Out! Look at the front cover. Our story begins. [Front Cover] Pooh's eaten too much honey, and can't get out of Rabbit's house. "Heeelp!" Rabbit wants to help Pooh. What can he do? Open the Book. [Page 1] Rabbit goes looking for friends to help Pooh. Pooh's tummy is so full that he can't get through the hole. "I'm stuck." All his friends are worried. "Oh, d-d-d-dear." [Page 2] Pooh won't be able to get through the hole if he doesn't lose weight. How many days will that take, Eeyore wonders. "Well this is just great." Pooh wants to get out of the hole as soon as possible. Tigger comes bouncing along to see Pooh. "I'm Tigger! Hoo-hoo-hoo-hoo!" Press the buttons in the holes! [Page 3] Pooh loses weight, and with his tummy smaller, he can get through the hole. Christopher Robin and friends cheers Pooh on! "Oh, Christopher Robin ..." Everyone waits for Pooh to get through the hole. [Page 4] Now that Pooh's thinner, everyone works together to help him through the hole! Here we go! Heave-ho, heave-ho, heave-ho! Press down on Christopher Robin's back. Pooh shoots out of Rabbit's house, high into the air. He lands in another hole, this one filled with honey. Pooh is full again! "Thank you, everyone!" Press the instrument buttons to celebrate! The End