もくもくジュージュー にぎやかバーベキュー テキスト版取扱説明書 保護者の方とお読みください。 ## このファイルについて  これは「もくもくジュージュー にぎやかバーベキュー あそびかた説明書」のテキスト版です。パソコンで「スクリーンリーダー」(視覚に障害のあるかたのために文字を音声や点字に変換するソフト)をご使用のかたに、読みやすいように作成しています。内容は、基本的に商品同梱のあそびかた説明書に準拠していますが、イラストによる説明は文章に置き換えています。  なお、このファイルでは、各見出しの頭に「## 」を付けています。検索の際ご利用ください。 ## 目次  はじめに  対象年齢と使用乾電池  警告と注意  使用上の注意  遊ぶ前に、おもちゃに貼るシールについて  はいっているもの  電池の入れ方  スイッチについて  バーベキューコンロテーブルの組み立て方  その他の部品の組み立て方  あそびかた  あそんだあとは  こんなときは?  タカラトミーグループの「音のカタログ」について  タカラトミーグループお客様相談室のご案内 ## はじめに  この度はタカラトミー「もくもくジュージューにぎやかバーベキュー」をお買い上げいただきまして誠にありがとうございます。ご使用の前に、付属のあそびかた説明書をよくお読みください。また読み終わった後は必ず保管してください。 ## 対象年齢と使用乾電池  対象年齢 3才以上  本製品は、単3形アルカリ乾電池を3本使用します(電池は別売りです)。  ※電池はアルカリ乾電池をご使用ください。 ## 警告と注意  保護者の方へ 必ずお読みください。 ■ 警告  ●小さな部品、小球があります。誤飲・窒息の危険がありますので、3才未満のお子様には絶対に与えないでください。 ■ 注意  ●食品小物は食べ物ではありません。口の中には絶対に入れないでください。窒息などの危険があります。  ●保護者のもとで遊ばせてください。  ●思わぬ事故の恐れがありますので、ご使用後は3才未満のお子様の手の届かない所に保管してください。  ●電池を誤使用すると発熱・破裂・液漏れの恐れがあります。下記に注意してください。  ・二次電池(充電式電池)は、絶対に使用しないでください。  ・古い電池と新しい電池、色々な種類の電池をまぜて使わないでください。  ・+-( プラスマイナス)を正しくセットしてください。  ・遊んだ後は必ずスイッチを切り電池を外してください。  ・ショートさせたり充電、分解、加熱、火の中に入れたりしないでください。  ・万一、電池から漏れた液が目に入ったときはすぐに大量の水で洗い、医師に相談してください。皮膚や服に付いたときは水で洗ってください。  ・廃棄するときは、自治体の廃棄物処理の指示に従ってください。  ●可動部のスキマには指などを入れないでください。はさまれてケガをする恐れがあります。  ●水道水以外は入れないでください。故障の原因になります。  ●プラスチックの袋やビニールシートなどを頭から被ったり、顔を覆ったりしないでください。窒息する恐れがあります。  ●部品はきれいに切り取り、切り取ったあとのクズはすぐに捨ててください。 ## 使用上の注意  ○ご使用前に「あそびかた説明書」(本書)をよくお読みください。また読み終わったあとは必ず保管しておいてください。  ○詰まりや故障の原因になりますので、あそびかた以外の遊びをしないでください。  ○テーブルやチェアーに人形や靴、食品小物を長時間接触させると、テーブルやチェアーに跡が残ることがあります。  ○部品同士を密着させて保管しないでください。変色や色移りする場合があります。  ○直射日光の当たる所、暖房器具の近くなど温度の高すぎるところ、低すぎるところには置かないでください。  ○完全防水ではありません。給水口以外の場所に水を入れないでください。  ○給水口に異物を入れないでください。  ○水を入れすぎたときなどに、水があふれた場合は、こぼした水をよく拭き取ってから遊んでください。  ○本体を逆さまにしたり、横に倒した状態で遊ばないでください。  ○乾燥が不十分だとカビの原因になりますので乾燥後に保管してください。  ○本体、部品を無理に曲げたり、引っ張ったりしないでください。  ○包装材は、開封後はすぐに捨ててください。  ○けむり(水蒸気)は故意に吸入しないでください。 ## 遊ぶ前に、おもちゃに貼るシールについて  本商品の部品には、遊ぶ前に「あそびかた説明書」と、「パッケージ」の写真のとおりシールをはる必要があります。  シールがはがれてしまう場合はご家庭にあるセロハンテープをはってください。  視覚障害等のためにシールを貼ることが難しい場合には、 タカラトミーグループ お客様相談室 TEL: 0570-041031(ナビダイヤル) (電話受付時間は、土日・祝日を除く、月曜日から金曜日、10時から17時) までお知らせください。  なお、本商品の細かい部品は、プラスチック製の枠につながった状態で入っています。まだ枠から部品を取り外していない場合には、そのままお送りください。タカラトミーグループお客様相談室で、部品を取り外し、シールを貼り付けてご返送いたします。 ## はいっているもの  ・ビニールシート: 遊ぶときに下に敷く、50cm四方のシートです。  ・せんようシール: 遊ぶ前に部品に貼っていただくシールです。  ・スポイト  ・バーベキューコンロテーブルと、脚×4  ・排水タンク: 二つある「タンク」のうち、ほぼ箱型の細長いほうの部品です。  ・給水タンク: 二つある「タンク」のうち、やや複雑な形をしたほうの部品です。丸い筒状の突起が、給水のための穴になります。  ・あみ  ・炭: ごつごつ、ざらざらしたメガネのような形の部品です。  ・ベンチチェアー×2  ・アウトドアワゴン: 本体と引手が分かれています  ・ウォーターサーバー: 本体とふたが分かれています。  ・大皿  ・スキレット  ・カップ×5  ・お皿×5  ・ポット  ・バーベキューソース  ・しお: 二つあるボトルのうち、キャップが丸いほうのボトルです。  ・コショウ: 二つあるボトルのうち、キャップが四角いほうのボトルです。  ・トレイ  ・トング  ・バーベキューくし×5  ・ステーキ肉  ・ソーセージ×2  ●フードパーツ×2: 円盤型の部品で、両面が別の食べ物になっています。  ①焼きそば/パエリア: 淵の内側がぎざぎざした面が焼きそば、逆の面がパエリアです。  ②アヒージョ/ピザ: 淵が太い面がアヒージョ、逆の面がピザです。  ●バーベキューくしに止められるフード  ・肉×3  ・エビ×3  ・とうもろこし×2  ・玉ねぎ×2  ・ピーマン×2  ・マシュマロ×3 ## 電池の入れ方  本商品は、単3形アルカリ乾電池を3本使います。  電池の交換は、保護者の方が行ってください。  ※電池の交換は、スイッチがOFFの状態で行ってください。(スイッチのON/OFFの切り替え方については、次項「スイッチについて」を参照してください。)  1. 本体(バーベキューコンロテーブル)を裏返して、ほぼ丸形の大きな突起が左上にくるように、横長に置いてください。  2. 突起の右下に、ふちが輪っか形に盛り上がった穴があり、これが電池ボックスを開閉するためのネジ穴です。  3. このネジ穴のネジを、プラスドライバーを左(反時計回り)に回してゆるめ、電池ボックスのふたを開けてください。  4. 単3形アルカリ乾電池3本(別売)を、3本とも+(プラス)が右側に来るように入れてください。  5. 電池ボックスのカバーをはめ、ふちが輪っか形に盛り上がったネジ穴のネジを、プラスドライバーを右(時計回り)に回してしめてください。 ## スイッチについて  スイッチは、本体(バーベキューコンロテーブル)の裏側にあります。電池ボックス開閉のためのネジ穴の近くにある、真ん中に小さな凸点が付いたゴム製のボタンがスイッチです。  このボタンを軽く押したとき、「リカ、バーベキューだあいすき」という音声が聞こえたら、スイッチはONの状態です。  あそんだあとはスイッチを必ずOFFにしてください。  スイッチがONのままで時間がたつと、オートパワーオフになります。次にあそぶときは 1度スイッチをOFFにしてからON にしてください。 ## バーベキューコンロテーブルの組み立て方 1. 排水タンクと給水タンクを取り付ける  バーベキューコンロテーブル裏側の出っ張った部分に、側面から差し込むようにして排水タンクと給水タンクを取り付けます。  シンプルな形の細長いくぼみには排水タンク、中央に丸い穴のあるくぼみには給水タンクをセットします。  排水タンクは、引き出しを閉めるような形でこのくぼみに差し込み、いちばん奥までしっかり押し込んでください。  給水タンクは、薄い板状の部分をくぼみの上部に沿わせるようにしながら、カチッと音がするまでしっかり押し込んでください。給水タンクの丸い穴(筒状の突起)のある面が、バーベキューコンロテーブルの方を向くようにして取り付けてください。 2. 4本の脚を取り付ける  バーベキューコンロテーブル裏側の四隅に、脚を差し込んで固定できるように枠がついています。  この枠と各脚の付け根の形を合わせて、4本ともしっかり最後まで差し込んでください。 3. 炭とあみをセットする  バーベキューコンロテーブルの中央の穴に炭を入れ、その穴を覆うようにあみをセットします。  炭は中央部分に立っている突起をつまんで持ち上げ、まっすぐな長い辺が穴の長い辺と合うように、穴のいちばん深い部分に置きます。  あみは淵がつるつるした面を上側にして持ち、半円状の穴が炭が入っている部分とは逆の側に来るように、バーベキューコンロテーブルの穴にはめ込んでください。  ●付属のビニールシートをしいてあそんでね! ## その他の部品の組み立て方 1. ポット  ポットは、縦に二つに分かれた形でプラスチック製のわくに留められています。  これらをわくから取り外し、ポット形になるように合わせてください。 2. アウトドアワゴン  ワゴンの底に近い側の短い辺に十字型のような形の穴があります。  引き手の軸上についている出っ張りをこの穴にはめ込み、引手を取り付けてください。 ## あそびかた 1. ウォーターサーバーに、内側のさわってわかる線のあるところまでお水を入れます。  (これが1回分のお水の量の目安です。) 2. 本体裏のスイッチをON! 3. フードをじゅんびしよう!  ・好きな具をくしにセット!  ・スキレットに好きなフードを入れてね! 4. ウォーターサーバーからスポイトでお水を採って、バーベキューコンロテーブル上のあみに空いた半円形の穴(給水口)にお水を入れます  注意 ●給水口には水道水以外は入れないでください 5. あみの上にいろいろなフードをのせてやいちゃおう!  ・赤い光とジュージュー音、本物みたいなけむりが出るよ!  ※けむり(水蒸気)が白煙 状に発生します。  ※けむり(水蒸気)は故意に吸入しないでください。 6. フードがやけたらお皿やトレイにもりつけて、いただきま~す! 7. 途中でお水がなくなったら…。  「お水がなくなってきたわ」「そろそろお水を足してね!」とリカちゃんの音声が流れます。  「1.」、「4.」と同じようにしてお水を入れてください。  同時に排水タンクもチェックしてたまったお水を捨ててください。  音声が流れたあと、そのままお水を入れないでいると約3分後に「またあそぼうね!」という音声が流れ、スリープモードに入ります。 ## あそんだあとは  1. 給水タンク、排水タンクを取り外し、お水を捨てて水分をよく拭き取ってください。  2. あみ、炭を取り外し、水分をよく拭き取ってください。  3. ウォーターサーバーのお水を捨て、水分をよく拭き取ってください。  4. 全ての部品は水分をよく拭き取ったあと、よく乾燥させてください。 ## こんなときは? ●遊んでいる途中でけむり(水蒸気)が出なくなる  ・電池が古くなっていませんか?  →電池を全て新しい物に交換してください  ・けむり(水蒸気)の出口にお水がたまるとけむり(水蒸気)が止まることがあります。  →あみを取り外してたまったお水を付属のスポイトで吸って取り除いてください。   ・給水タンク内に気泡がたまり、たまにけむり(水蒸気)が止まることがあります。  →給水タンクにたまった気泡を付属のスポイトで取り除いてください。 ●給水タンクにお水があるのに「お水がなくなってきたわ」等の音声が流れる      ・給水タンク内に気泡がたまり、お水があるのにないと誤認識することがあります。  →給水タンクにたまった気泡を付属のスポイトで取り除いてください。 ●お水が床にもれている  ・給水タンクにお水を入れすぎていませんか?  →ウォーターサーバーの1 メモリをめやすにお水を入れてください  ・給水タンクは奥まできちんと入っていますか?  →奥までセットされていないとお水がもれる場合があります  ・排水タンクにお水がいっぱいたまっていませんか?  →排水タンクをチェックしてたまったお水を捨ててください。 ●お水を入れたのにけむり(水蒸気)が出ない  ・水道水以外のお水を入れていませんか?  →水道水を入れてください。 ## タカラトミーグループの「音のカタログ」について  本製品には、おもちゃの動きやカタチを言葉で説明し、音を聴いていただくことで楽しさをお伝えする「音のカタログ」をご用意しています。  タカラトミーグループの「音のカタログ」のページからご利用ください。 www.takaratomy.co.jp/products/kyouyu/toylist/voice/ ## タカラトミーグループお客様相談室のご案内  株式会社タカラトミー  〒124-8511 東京都葛飾区立石7-9-10  製品の修理などについては下記お客様相談室までお問い合わせください。  タカラトミーグループ お客様相談室  TEL: 0570-041031(ナビダイヤル)  ※電話受付時間 10~17時 月曜日~金曜日(土日・祝日を除く)  本製品のお客様サポートは日本国内でのご購入かつ日本国内からのお問合せに限ります。  タカラトミーでは「子どもたちに安全で楽しいおもちゃと夢」を第一に考えております。そのため、常に製品に対し研究、改良を行っており、お買い上げ時期によって同一製品の中にも多少異なるものやパッケージの写真やイラストなどと異なる場合がございますがご了承ください。  製品につきましては、万全の注意をはらって製造に当たっておりますが、万一お気付きの点がございましたら下記までご連絡ください。  発売元:株式会社タカラトミー  〒124-8511東京都葛飾区立石7-9-10 ◆たのしいタカラトミーの情報はインターネットで www.takaratomy.co.jp/support/index.html (本商品は、目の不自由な方も一緒に楽しめる「共遊玩具」です。)