WX13-004
枯樹生華
<デッドアンドアライブ>
LR

Illust mado*pen
- カード種類
- アーツ
- カードタイプ
- -
- 色
- 緑
- レベル
- -
- グロウコスト
- -
- コスト
- 《緑》×1
《黒》×1
《無》×1 - リミット
- -
- パワー
- -
- 限定条件
- -
- 使用タイミング
- メインフェイズ
アタックフェイズ - フォーマット
- ストーリー
- -
対戦相手のターンの間、このアーツの使用コストは

になる。
対戦相手のシグニ1体を対象とし、それをバニッシュする。あなたはそれのレベル1につきあなたのデッキの一番上のカードをエナゾーンに置く。



対戦相手のシグニ1体を対象とし、それをバニッシュする。あなたはそれのレベル1につきあなたのデッキの一番上のカードをエナゾーンに置く。
選ぶ先、すべては経験となり、忘れ得ぬ思い出。
FAQ
- 《緑幻獣 モモ》など、「バニッシュできない」シグニに対して《枯樹生華》を使用した場合はどうなりますか?
- その場合、バニッシュはできませんがそのシグニのレベルに応じてデッキの上からエナゾーンに置けます。《緑幻獣 モモ》なら3枚を置きます。
- 対戦相手の《コードハート †C・C・M†》に《枯樹生華》を使用しました。対戦相手は、《コードハート †C・C・M†》がバニッシュされる代わりに他のレベル1の<電機>をバニッシュしました。エナゾーンに置ける枚数は何枚ですか?
- その場合は、元々対象とされていた《コードハート †C・C・M†》のレベルである4を参照し、4枚をエナゾーンに置きます。