WX21-010
黒白混轟
<コクビャクコンゴウ>
LC
Illust I☆LA
- カード種類
- アーツ
- カードタイプ
- -
- 色
- 赤
- レベル
- -
- グロウコスト
- -
- コスト
- 《赤》×2
《無》×1 - リミット
- -
- パワー
- -
- 限定条件
- -
- 使用タイミング
- メインフェイズ
アタックフェイズ - フォーマット
- ストーリー
- -
同じパワーを持つ対戦相手のシグニ2体を対象とし、それらをバニッシュする。その後、それらに白か黒のシグニが1体以上含まれる場合、対戦相手は自分のエナゾーンからカード2枚を対象とし、それらをトラッシュに置く。
残念な色をしているわね。~カーニバル~
FAQ
- 対戦相手の場にシグニが1体しかない場合、それをバニッシュできますか?
- いいえ、できません。カード2枚を対象とする効果では、2枚を対象とすることができない場合は1枚も対象とすることはできません。
- 「効果を受けない」能力を持った白か黒のシグニ2体に《黒白混轟》を使用しました。後半の効果はどうなりますか?
- 「効果を受けない」によりバニッシュすることはできませんが、対象とした2体に白か黒のシグニが含まれていれば後半の効果は発生し、対戦相手はエナゾーンから2枚をトラッシュに置きます。
- バニッシュした2体が両方とも黒か白だった場合、後半の効果は2回発生して4枚をエナゾーンからトラッシュに置けますか?
- いいえ、できません。この効果は、白か黒のシグニが1体以上含まれていたかどうかのみを確認しますので、1体でも2体でも後半の効果でエナゾーンからトラッシュに置かれる枚数は2枚となります。
- エナゾーンからカードを2枚トラッシュに置く効果は、バニッシュされた2体のシグニを含めて対象としますか?また、対象とするのはどちらのプレイヤーですか?
- 《黒白混轟》を使用された側が、バニッシュされたシグニも含めてエナゾーンから2枚を対象としてトラッシュに置きます。
- 白か黒を含めてバニッシュした後にエナゾーンにカードが1枚以下だった場合(レゾナを含めてバニッシュしたときなど)はどうなりますか?
- カード2枚を対象とする効果では、2枚を対象とすることができない場合は1枚も対象とすることはできません。この場合、エナゾーンからトラッシュへは1枚も置かれずに効果は終了します。