WX24-P4-016

ちより 最終章
<チヨリサイシュウショウ>

LC

Illust かにゃぴぃ

カード種類
ルリグ
カードタイプ
ちより
レベル
4
グロウコスト
《赤》×1
コスト
-
リミット
6
パワー
-
チーム
-
コイン
-
フォーマット
《キーアイコン》《ディーヴァアイコン》
ストーリー
-
【常】:このルリグはあなたのルリグトラッシュにあるレベル3の<ちより>と同じカード名としても扱い、そのルリグの【自】能力を得る。
【出】エクシード4:カードを2枚引くか【エナチャージ2】をする。
【起】《ゲーム1回》ファンタジー《赤》《無》《リコレクトアイコン》[4枚以上]このターン、あなたの効果によってシグニのアタックは無効にならない。このターンのアタックフェイズの間、効果によってあなたの【マジックボックス】1つが表向きになったとき、あなたのシグニ1体を対象とし、ターン終了時まで、それは【アサシン】か【ダブルクラッシュ】を得る。
「アイデアが止まらないですし!!」

FAQ

常時能力の「同じカード名としても扱う」とはどういうことですか?
このルリグは、このルリグ本来の名前と、ルリグトラッシュにある該当のカードの名前の2つを同時に持つことになります。例えば、《聖天姫 アダム》などの「あなたの場に特定のルリグ名を持つルリグがいる場合」の能力で参照できます。
「シグニのアタックは無効にならない」とはどういう効果ですか?
「シグニのアタックを無効にする」という効果を無視して、そのまま正面のシグニとのバトルや対戦相手へのダメージを与えます。
「アタックできない」「ライフクロスがクラッシュされない」「ダメージを与えない」という効果は無視できませんのでご注意ください。