WDK14-011
炎魔の聖墓 ムーンカル
<エンマノセイボムーンカル>
ST
Illust イチノセ奏
- カード種類
- シグニ
- カードタイプ
- 精像:悪魔
- 色
- 赤
- レベル
- 4
- グロウコスト
- -
- コスト
- -
- リミット
- -
- パワー
- 12000
- 限定条件
- タウィル限定
- ガード
- -
- フォーマット
- ストーリー
- -
[4枚以下]:あなたのトラッシュからそれぞれレベルの異なるシグニを2枚まで対象とし、それらを【ビート】にする。
[5枚以上]:あなたのアタックフェイズ開始時、対戦相手のシグニ1体を対象とし、それをバニッシュする。
[5枚以上]:あなたのアタックフェイズ開始時、対戦相手のシグニ1体を対象とし、それをバニッシュする。
:対戦相手のパワー12000以下のシグニ1体を対象とし、それをバニッシュする。
それが我らの本来の役目だが。~ムーンカル~
FAQ
- ビートとは何ですか?
-
効果によって、あなたのカードが【ビート】になることがあります。【ビート】になったカードはどのプレイヤーからも確認できるように表向きで、他のカードと区別できる場所に置いて下さい。【ビート】はそれが置かれたターンが終了すると、手札が7枚以上の場合に6枚になるように捨てるのと同じタイミングですべてトラッシュに置かれます。
自動能力や出現時能力などにビートと条件が記載されている場合、あなたの持つ【ビート】がその条件を満たしている限り能力が有効になります。 - 出現時能力のコストで《赤》として支払ったカードを、この効果で【ビート】にできますか?
- はい、できます。出現時能力のコストを支払いそのカードをトラッシュに置いた後で、あなたのトラッシュにあるカードを対象とします。