WXK11-002
四炎楚歌
<シエンソカ>
LR

Illust しおぼい
- カード種類
- アーツ
- カードタイプ
- -
- 色
- 赤
- レベル
- -
- グロウコスト
- -
- コスト
- 《赤》×2
《無》×2 - リミット
- -
- パワー
- -
- 限定条件
- -
- 使用タイミング
- メインフェイズ
- フォーマット
このアーツはあなたのセンタールリグがレベル4以上の場合にしか使用できない。
以下の4つを行う。
①対戦相手のシグニ1体を対象とし、それをトラッシュに置く。
②対戦相手のライフクロス1枚をトラッシュに置く。
③対戦相手のエナゾーンからカード1枚を対象とし、それをトラッシュに置く。
④対戦相手のセンタールリグの下にあるカード1枚を対象とし、それをルリグトラッシュに置く。
以下の4つを行う。
①対戦相手のシグニ1体を対象とし、それをトラッシュに置く。
②対戦相手のライフクロス1枚をトラッシュに置く。
③対戦相手のエナゾーンからカード1枚を対象とし、それをトラッシュに置く。
④対戦相手のセンタールリグの下にあるカード1枚を対象とし、それをルリグトラッシュに置く。
もう一度味わってもらうよ!~遊月~
FAQ
- このアーツは、対戦相手のシグニやライフクロスがない場合でも使用できますか?
- はい、対象とすることができるカードがない場合でも使用できます。その場合は対象とすることができない部分の効果を無視し、他の効果を処理します。
- 「このシグニが場を離れたとき」にトリガーする自動能力を持ったシグニを、①の効果でトラッシュに置きました。自動能力と、このアーツの②~④はどちらが先に処理されますか?
- トリガー能力は、効果の処理中には発動しません。このアーツの効果は①~④まで1つの効果ですのでまずこのアーツを最後まで処理します。その後に、トリガーしていた能力を発動します。
- ①から④のうち、行いたくないものを飛ばすことはできますか?
- いいえ、できません。例えば①の場合、対象とすることができる対戦相手のシグニがあるなら必ずそのうちの1体を対象とし、トラッシュに置きます。