WXEX2-10

カーニバル -QB-
<カーニバルクァルトバスター>

LR

Illust 村上ゆいち

カード種類
ルリグ
カードタイプ
カーニバル
レベル
4
グロウコスト
《赤》×1
コスト
-
リミット
11
パワー
-
チーム
-
コイン
-
フォーマット
ストーリー
-
【自】:このルリグがアタックしたとき、対戦相手の場とエナゾーンからカード名に《サーバント》を含むすべてのカードをトラッシュに置く。
【起】《ターン1回》《赤×0》:シグニのカード名1つを宣言する。このターン、対戦相手のすべての領域にある宣言されたカード名のカードは《サーバント ZERO》になる。
【起】《ターン1回》ジョーカー《アタックフェイズアイコン》《コインアイコン》:対戦相手のシグニゾーンからシグニ1体を対象とし、それを手札に戻す。対戦相手の手札を見て、そのシグニ以下のレベルを持つシグニ1枚を選び、対戦相手はそれを場に出す。
しかめっ面に変えてやるよ!~カーニバル~

FAQ

《サーバント ZERO》とは何ですか?
《サーバント ZERO》はレベル1、<精元>、パワー1000、無色で能力を持たないシグニです。
下の起動能力で、対戦相手の手札からシグニを選ばないことはできますか?
いいえ、できません。手札を見て、手札に戻したシグニ以下のレベルを持つシグニが1枚でもあれば、必ず選ぶ必要があります。
対戦相手に下の起動能力を使用された場合、手札から選ばれたシグニを場に出さないことはできますか?
いいえ、できません。選ばれたシグニを場に出すのは強制となります。ただし、リミットが超過したり限定条件に合わないシグニが選ばれた場合は、場に出すことができず効果が終了します。
下の起動能力で対戦相手の手札からシグニを場に出す場合、どのシグニゾーンに出すかを選ぶのはどちらのプレイヤーですか?
《カーニバル -QB-》の対戦相手(手札からシグニを出すプレイヤー)が、どのシグニゾーンに出すかを選びます。
下の起動能力では、対戦相手のシグニゾーンにある「効果を受けない」シグニを対象とした場合はどうなりますか?
「効果を受けない」能力を持つシグニは効果によって移動させられるのを防ぐため、場に留まります。その後、対戦相手の手札から場に留まったシグニ以下のレベルを持つシグニを選び、シグニゾーンが空いていれば対戦相手はそれを場に出します。
1つ目の起動能力でルリグトラッシュやルリグデッキにあるレゾナであるシグニを宣言した場合はどうなりますか?
ルリグトラッシュやルリグデッキに置かれたままになります。
1つ目の起動能力でルリグデッキにあるレゾナであるシグニを宣言した場合、そのシグニは場に出せますか?
ルリグデッキにあるレゾナは《サーバント ZERO》ですのでチェックゾーンに置いても出現条件を持っておらず、結果的にルリグデッキから場に出すことはできません。
場にあるレゾナであるシグニを宣言し、そのレゾナをバニッシュしたり、トラッシュに置いた場合はどうなりますか?
そのシグニは《サーバント ZERO》ですので、バニッシュされるとエナゾーンに置かれ、エナゾーンでも《サーバント ZERO》のままで、エナコストの支払いに用いることができ、トラッシュにも置かれます。トラッシュにある間も《サーバント ZERO》のままです。
1つ目の起動能力で《白羅星 フルムーン》など、両面のレゾナを宣言できますか?またそうした場合、上記2つの質問の状況ではどうなりますか?
両面の場合、片方の面の名前を宣言することができます。
ルリグトラッシュやルリグデッキに置かれたままになります。
ルリグデッキにある宣言された面のレゾナは《サーバント ZERO》ですが、宣言されていない方の面のレゾナは出現条件を満たして場に出すことができます。
場にあるその両面のレゾナが《サーバント ZERO》になっている場合、バニッシュされたりトラッシュに置かれると、宣言されていない面はレゾナのままですので、ルール処理によりルリグデッキに戻ります。
1つ目の起動能力で《サーバント ZERO》にしたレゾナを、2つ目の起動能力で手札に戻しました。手札に戻った元々はレゾナであった《サーバント ZERO》を選んで場に出すことはできますか?
はい、そのシグニは手札に戻っても《サーバント ZERO》になっていますので、選んで場に出すことができます。