SPDi38-18

羅踊植 ハイビス(WIXOSS PARTY 参加賞 2024年7-8月Ver.)<ラヨウショク ハイビス>

SP

羅踊植 ハイビス(WIXOSS PARTY 参加賞 2024年7-8月Ver.)
Illust かにかま

カード種類 シグニ カードタイプ 奏羅:植物
レベル 2
グロウコスト - コスト -
リミット - パワー 8000
限定条件 - ガード -
対応フォーマット 《キーアイコン》《ディーヴァアイコン》
【常】:このシグニのパワーはあなたのエナゾーンにあるカードが持つ色の種類1つにつき+1000される。(無色は色に含まれない)
【常】:対戦相手のターンの間、あなたのエナゾーンにあるカードが持つ色が合計3種類以上あるかぎり、このシグニは【シャドウ(レベル2以下のシグニ)】を得る。
ライフバースト:【エナチャージ1】をする。このターン、次にあなたがシグニによってダメージを受ける場合、代わりにダメージを受けない。
「ふらふら~♪」

■FAQ

【マルチエナ】を持つカードがエナゾーンにある場合、このシグノにパワーは+5000されますか?
いいえ、【マルチエナ】はエナを支払う際に好きな色1つとして支払えるというだけで、カードの色自体は変更しません。例えば《サーバント #》は【マルチエナ】を持ちますが無色ですので色の種類に数えられません。

【シャドウ(レベル2以下のシグニ)】を得ている場合、レベル2以下のシグニのライフバーストの効果でも対象にされませんか?
はい、そのライフバーストがレベル2以下のシグニによるものであれば対象にされません。