WX13-038
千夜の夜王 イフリード<センヤノヤオウイフリード>
SR
Illust クロサワテツ
カード種類 | シグニ | カードタイプ | 精像:悪魔 |
---|---|---|---|
色 | 黒 | レベル | 2 |
グロウコスト | - | コスト | - |
リミット | - | パワー | 2000 |
限定条件 | ウリス限定 | ガード | - |
対応フォーマット | |||
:このカードがあなたのデッキからトラッシュに置かれたとき、対戦相手のシグニ1体を対象とし、ターン終了時まで、それのパワーを-2000する。 あなたのトラッシュにある《千夜の夜王 イフリード》4枚をゲームから除外する:対戦相手のシグニ1体を対象とし、ターン終了時まで、それのパワーを-15000する。この能力はこのカードがトラッシュにある場合にしか使用できない。 |
|||
:【エナチャージ1】 | |||
ふん、この地では1/4程度の力しか出ないか。~イフリード~ |
■FAQ
自動能力や起動能力は、ルリグが<ウリス>ではない場合でも発動や使用ができますか?
はい、できます。限定条件が一致しない場合は場に出すことが制限されますが、場以外の場所で自動能力を発動したり、起動能力を使用することはできます。
《堕落の砲女 メツム》の能力などでデッキからトラッシュに《千夜の夜王 イフリード》が置かれ、デッキが0枚になりました。リフレッシュと《千夜の夜王 イフリード》の自動能力はどちらが先ですか?
その場合は、ルール処理であるリフレッシュが先に行われます。また、一度トリガーした自動能力能力は、トリガーしてから実際に発動する前にさらにそのカードが領域を移動した場合でも発動しますので、《千夜の夜王 イフリード》はリフレッシュによりトラッシュからデッキに移動した上で、-2000する自動能力は発動します。