WX24-P3-051

幻竜姫 ヴリトラ<ゲンリュウキヴリトラ>

SR

幻竜姫 ヴリトラ
Illust pupps

カード種類 シグニ カードタイプ 奏生:龍獣
レベル 3
グロウコスト - コスト -
リミット - パワー 10000
限定条件 - ガード -
対応フォーマット 《キーアイコン》《ディーヴァアイコン》
【自】《ターン1回》:このシグニが対戦相手の、能力か効果の対象になったとき、対戦相手は自分のエナゾーンからカード1枚を選びトラッシュに置く。
【自】:あなたのアタックフェイズ開始時、対戦相手のエナゾーンにカードが2枚以上ある場合、対戦相手は自分のエナゾーンからカード1枚を選びトラッシュに置く。
ライフバースト:どちらか1つを選ぶ。[1]対戦相手のアップ状態のシグニ1体を対象とし、それをバニッシュする。[2]カードを1枚引く。
「悉く天地を焼き尽くせ!」

■FAQ

対戦相手のエナゾーンが0枚のときに、対戦相手のライフバーストが発動し、その効果で自分の《幻竜姫 ヴリトラ》が対象になりました。そのライフバーストがエナゾーンに置かれた後、それは《幻竜姫 ヴリトラ》の効果でトラッシュに置かれますか?
はい、結果的にそのカードがトラッシュに置かれます。ライフバーストが発動し、《幻竜姫 ヴリトラ》を対象にすることで《幻竜姫 ヴリトラ》の自動能力がトリガーします。ライフバーストの処理が終わり、それがエナゾーンに置かれてから、トリガーしていた《幻竜姫 ヴリトラ》の自動能力が発動し、エナゾーンにあるカードが1枚のみですのでそれがトラッシュに置かれます。

対戦相手の、シグニをバニッシュする効果で《幻竜姫 ヴリトラ》が対象になり、バニッシュされました。《幻竜姫 ヴリトラ》の上の自動能力は発動しますか?
はい、発動します。バニッシュする効果で対象になった時点で《幻竜姫 ヴリトラ》の自動能力がトリガーします。発動するのはバニッシュする効果を処理した後ですが、トリガーした能力は大元のカードが場を離れていたとしても発動します。