WX24-P3-085

中罠 アシククリ<チュウビンアシククリ>

C

中罠 アシククリ
Illust bomi

カード種類 シグニ カードタイプ 奏武:トリック
レベル 2
グロウコスト - コスト -
リミット - パワー 8000
限定条件 - ガード -
対応フォーマット 《キーアイコン》《ディーヴァアイコン》
【自】:このシグニがアタックしたとき、このシグニと同じシグニゾーンにある【マジックボックス】1つを表向きにしトラッシュに置いてもよい。そのカードが【ライフバースト】を持つ場合、ターン終了時まで、このシグニは【ランサー(パワー5000以下のシグニ)】を得る。【ライフバースト】を持たない場合、このアタックを無効にし、【エナチャージ3】をする。
ライフバースト:対戦相手のパワー7000以上のシグニ1体を対象とし、《無》を支払ってもよい。そうした場合、それをバニッシュする。
「その足、もらい!」

■FAQ

【マジックボックス】とは何ですか?
【マジックボックス】とは「【マジックボックス】として設置する」という効果によって、裏向きにシグニゾーンに出したカードを指します。詳細は用語集【マジックボックス】をご参照ください。

【ランサー(パワー5000以下のシグニ)】とは何ですか?
【ランサー】には、【ランサー(パワー5000以下のシグニ)】のように、条件が記載されている場合があります。この場合、バトルで(パワー5000以下のシグニ)をバニッシュしたとき、対戦相手のライフクロスを1枚クラッシュします。

この自動能力で表向きにしてトラッシュに置いたカードが出現時能力や「場を離れたとき」の自動能力を持っていた場合、それは発動しますか?
いいえ、発動しません。それは場に出すシグニとして表向きになったわけではありませんので、それがシグニとして場にあるときに有効な能力は参照されません。