WXDi-P05-041
轟砲 ティーガー<ゴウホウティーガー>
Illust 北熊
カード種類 | シグニ | カードタイプ | 奏武:ウェポン |
---|---|---|---|
色 | 緑 | レベル | 3 |
グロウコスト | - | コスト | - |
リミット | - | パワー | 12000 |
限定条件 | - | ガード | - |
対応フォーマット |
![]() ![]() |
||
![]() ![]() |
|||
「獲物を屠る、ティーガー!」 |
■FAQ
覚醒状態とは何ですか?
シグニは効果によって覚醒し、覚醒状態になることがあります。覚醒したシグニはそのシグニが場にある限り、ターンをまたいでも覚醒状態のままとなります。手札など別の領域に移動してから再度場に出たり、《翠将姫 ロビンフッド》などで裏向きになってから表向きに戻った場合は覚醒状態ではなくなります。
【シャドウ(シグニ)】の能力は、シグニのライフバースト能力によっても対象にされなくなりますか?
はい、ライフバーストもそれがシグニであればこの能力によって対象にされることを防ぐことができます。
対戦相手のライフバーストが発動し、それはパワー6000のシグニでした。対戦相手側に「すべてのシグニのパワーを+5000する」という常時能力がある場合、覚醒状態のこのシグニはそのライフバーストの対象にされますか?
いいえ、【シャドウ】により対象にできません。パワーをプラスする常時能力は、特に領域の指定がない限り場(この場合はシグニゾーン)にあるシグニにのみ影響します。ライフバーストで発動したそのシグニのパワーは6000のままですので、【シャドウ(パワー10000以下のシグニ)】によりこのシグニは対象にされません。