WXDi-P14-002
CONNECTスピニング<コネクトスピニング>
Illust keypot
カード種類 | ピース | カードタイプ | - |
---|---|---|---|
色 | 赤 | レベル | - |
グロウコスト | - | コスト | 《赤》×1 《無》×2 |
リミット | - | パワー | - |
限定条件 | - | 使用タイミング | メインフェイズ |
対応フォーマット |
![]() ![]() |
||
![]() 以下の4つからあなたのセンタールリグのレベル1につき1つまで選ぶ。 ①対戦相手のシグニ1体を対象とし、それをバニッシュする。 ②対戦相手のセンタールリグがレベル3以上の場合、対戦相手は自分のエナゾーンからカード3枚を選びトラッシュに置く。(2枚以下の場合、それらをすべて選ぶ) ③手札をすべて捨て、カードを4枚引く。 ④手札を2枚捨ててもよい。そうした場合、対戦相手のライフクロス1枚をクラッシュする。 |
|||
「いいね!みんな盛り上がってるじゃん!」~遊月~ |
■FAQ
選択肢を選ぶ場合、同じ選択肢は選べますか?例えばセンタールリグのレベルが5だった場合はどうなりますか?
特に記載がない限り、選択肢を選ぶ際、同じ選択肢は選べません。このピースも同じ選択肢は選べず、①~④を1回ずつが最大となります。ルリグのレベルが5の場合も同様です。
①と②を選んだ場合、①でバニッシュしたシグニも含めて②でエナゾーンからトラッシュに置けますか?
はい、効果は上から順番に処理しますので、①でシグニがバニッシュされてエナゾーンに置かれた後に、②で対戦相手がそこから3枚を選びます。
手札が0枚の場合でも、③でカードを4枚引けますか?
はい、可能です。元々手札が何枚あったかに関わらず、4枚引きます。
手札が0枚の場合でも、④で対戦相手のライフクロスをクラッシュできますか?
いいえ、できません。手札を2枚捨てられない場合は「そうした場合」以降の効果は発生しません。