WXEX2-52

フィア=キョゲン<フィアキョゲン>

SR

フィア=キョゲン
Illust かにかま

カード種類 シグニ カードタイプ 精武:毒牙
レベル 4
グロウコスト - コスト -
リミット - パワー 10000
限定条件 ハナレ限定 ガード -
対応フォーマット
【自】:あなたの効果によって対戦相手のシグニのパワーが減ったとき、ターン終了時まで、このシグニのパワーを減った値と同じだけ+(プラス)する。
【出】《黒》:このシグニをチアガールにする。
【起】《ターン1回》《黒》:あなたのトラッシュからパワーの合計がこのシグニのパワー以下になるように<毒牙>のシグニを2枚まで対象とし、それらを場に出す。
どうして信じてくれないの~!?~キョゲン~

■FAQ

チアゾーンとチアガールのルールを教えてください。
用語集「チアゾーン」をご参照ください。

対戦相手のパワーが1000のシグニに、パワーをー5000する効果を与えました。このシグニのパワーはいくつプラスされますか?
このシグニは+1000されます。シグニのパワーは0未満に減らすことはできませんので、実際に減った値は1000となります。

上記の質問について、対戦相手の「バニッシュされない」を持つパワーが1000のシグニを-5000する効果を与えました。その後にさらにそのシグニに+5000する効果を与えると、そのシグニのパワーは0以下に減らないので4000になるということですか?
いいえ、そのシグニのパワーは1000となります。0未満に減らせないこととは別で、プラスマイナスの計算する場合にはマイナスの値まで計算します。

起動能力では、起動能力のコストとして支払ったカードもその効果で場に出せますか?
はい、コストを支払ってからトラッシュからシグニを対象としますので、それが<毒牙>のシグニであれば可能です。