以下は「ひとりで遊ぶ」の手順を中心に説明します。遊び方により、一部手順が異なります。
データを保存
今から始めるゲームのセーブデータを保存するスロットを選びましょう。
セーブデータは10個まで保存できます。※既にデータがあるスロットに上書きすることも可能です。その場合、以前のデータは削除されます。
プレイ人数設定
ゲームに参加するプレイヤーやCOMの人数を選びます。
コントローラー設定
「みんなで遊ぶ」では、各プレイヤーが使用するコントローラーを決めてください。
期間設定
ゲームの期間を以下の3つから選びましょう。
一生モード | 赤ちゃん時代から最後の時代まで、7つの時代全てを遊ぶ基本モードです。 |
---|---|
子どもだけモード | 赤ちゃん時代から高校生時代までを遊びます。勝敗はなく、高校生時代を終えた時点で進行状況が「新社会人データ」として保存されます。新社会人データは最大20個保存でき、「大人からモード」で使用できます。 |
大人からモード | 大人時代(前半)から最後の時代までを遊びます。短時間で遊びたいときは、このモードがおすすめです。 |
COMキャラ設定
COMが参加する場合、誰を参加させるかを選べます。COMキャラごとに行動の傾向や、ゲームの上手さが異なります。
カラー選択
プレイヤーの色を選びましょう。ほかのプレイヤーと同じ色は使用できません。
新社会人データ
「大人からモード」では、ゲーム開始時のデータをスロットから選択します。「子どもだけモード」終了時に保存した新社会人データ(子ども時代のセーブデータ)を引き継いで遊ぶこともできます。
見た目を選択
プレイヤーの見た目を選びましょう。見た目は最初からあるもののほかに、10個まで作成、保存できます。※「大人からモード」で新社会人データを引き継いだ場合は、見た目を選択する必要はありません。
プレイヤー名変更
参加するプレイヤーの名前を変更できます。※全てのコントローラに対応して動くので、順番に操作しましょう。
順番変更
プレイする順番をそのままにするか、シャッフルするかを選びましょう。
最後に確認のメッセージが表示されたら、「はい」を選ぶとゲームを開始します。