WIXOSSコラム 第72回 WIXOSSCUP予選お疲れ様でした
山口です。12月となりました。
あっというまに、雪の季節です。皆様、体調は崩されてないでしょうか。
WIXOSSCUPの予選は全て終わり、実に全21会場のべ2689名の方に参加いただきました!下記が内訳となっております。
参加人数結果
前半戦
札幌:イエローサブマリン札幌店主催 | 76人 |
東京:フルコンプ新宿南口店主催 | 235人 |
名古屋:トレーディングカードゲームショップ193名駅店主催 | 123人 |
大阪:イエローサブマリン なんば3号店主催 | 235人 |
東京:秋葉原チェルモ主催 | 128人 |
長野:平安堂若槻店主催 | 41人 |
青森:ジョイム緑町店主催 | 52人 |
岡山:カードボックス玉島店主催 | 116人 |
新潟:カードショップデュエルガルドDeKKY401店主催 | 121人 |
仙台:カードラボ仙台店主催 | 99人 |
後半戦
東京:ファミコンくん2号店主催 | 128人 |
鹿児島:カードショップ彩々主催 | 59人 |
東京:カードキングダム練馬春日店主催 | 64人 |
福岡:カードラボ小倉店主催 | 118人 |
広島:ホビーステーション広島店主催 | 125人 |
東京:イエローサブマリン秋葉原本店★ミント主催 | 243人 |
大阪:PROJECT COREあべの店主催 | 52人 |
東京:ホビーステーション川崎店主催 | 194人 |
名古屋:ホビーステーション名古屋店主催 | 189人 |
大阪:カードボックス日本橋店主催 | 195人 |
静岡:TCGショップ193ザザシティ浜松店主催 | 96人 |
合計2689名参加 国内代表者50名選出
海外からは 6名選出(中国 シンガポール インドネシア マレーシア 台湾 より
各予選会場の上位者デッキについて
非公開のデッキもございましたので、数に違いはございますが、下記がざっくりとした集計となります。
(9弾環境は各予選会場ベスト4まで集計、
10弾環境は予選会場数が少ないのでベスト8やベスト16まで集計しています。)
9弾環境では “創世の巫女マユ”へグロウするタイプのタマ、そして“MAGIC HAND”をエンジンとしたミルルンデッキが非常に多かったです。
10弾発売後は、そのマユに刺さる“ペナルティ・チャンス”、ミルルンに刺さる“ブラック・コフィン”が入ったデッキが増加。
結果として、その2アーツの影響を受けづらく、10弾で新しい武器を手に入れたウリス、遊月、花代が上位に来ております。
“羅星姫 タンサーフォー”“白羅星 プルート”等で攻撃と防御が強くなったサシェ、
“羅石 イリスアゲート”“龍滅連鎖”等で怒涛の攻めを見せる縛魔炎・花代参、
“火銃舞 タマヨリヒメ之参”で1コストグロウの金木犀タマ、
“黒幻蟲クマムス”や“幻蟲ハナマキリ”等で防御とアド手段を手に入れたミュウ
10弾初参戦にして連続攻撃の鬼、アイヤイ
“集結する守護”を用いたサーバントデッキ等の新しいデッキも早速結果を残しております。
この混沌とした環境の中、ウィクロスカップ決勝ではどのようなデッキが勝ち上がるのでしょうか。
繭の部屋について
それぞれ結果を受けて、また皆様にいただいたアンケートやご意見を受け、現在環境の見直しとともに制限ルールである繭の部屋について改定に向け動いております。
次回更新予定は、WIXOSSCUP決勝後、12月21日の週を予定しております。施行日は1月21日(木)です。
WIXOSSCUP決勝に関して
当日は大会の実況に加えて、映画の新規PVや他情報もニコニコ公式生放送のほうで流させていただく予定です、ぜひご覧になってくださいね!