WIXOSSコラム ウィクロスチームのコラム 第7回
「ティーチングイベントが始まります!」
ウィクロスチームで仕事をしています。本村APです。
今年は「絵がうまくなる」のが目標です。
昨年は、オリジナルレベル0大会というイベントで、絵を描かない人用の代替イラストを描かせていただきました。
▲私の絵はこんな感じ。アイヤイを描いてみました。
絵の上手さは、ある意味で頂点に達しているという自負もありますので、このクオリティでもっとスピード感を高めたいと思います。
このイラストもアイヤイのカードを並べて、じっくりみながら2時間くらいかけて描いているので、今年は10分で描けるのを目標にしたいと思います。
年に1、2枚ですが、私もプロモカードのラフイラストを描く事があります。スピードを上げて、今年は4枚くらいラフを描きたいですね。
▲「レゾナンス・マーチ」ラフ。
コレを基にイラストを描いてくださった
かにかま先生には足を向けて寝れません。
ただ、このコラムを書きながらも、「山口Pが絵描けるから、別にいいや」という気持ちが押し寄せてきて、もはや練習する気がなくなってきました。
やっぱり練習はしません。ありがとうございました。
23(土)24(日)、30(土)31(日)はティーチング!
ウィクロスを既に楽しんでくださっている皆様には、あまり関心がないイベントかと思いますが、1月の23日、24日、30日、31日は全国の店舗でティーチングイベントを行います!
参加費が300円かかりますが、今までのティーチングと異なり、デッキがもらえます。
しかも大会で使用できます!
▲ティーチングデッキのカード。
置き場所や仕込みの順番が書かれています。
デッキは、ほとんどがデッキに能力の書かれていないカードで構成されています。強くないですが、その分わかりやすく、ティーチングに最適化されています。
▲ティーチングはこの紙芝居に沿って行います。
裏面には台本が書いています。
お友達に、ウィクロスを始めようと思っている方がいらっしゃいましたら、是非このティーチングイベントに連れて行ってあげてください。
定員に空きがある場合は、そのお友達の相手として参加していただくのもよいかと思います。
※定員が満員のときは、ルールを知っている方はご遠慮ください。
初心者のかたは、カードショップに足を運ぶのもドキドキだと思いますが、是非、遊びにきてください!
ティーチングに関する仕事をするたびに、配属初日を思い出します。
入社1年目、カードに配属されて最初の仕事は、最初のスターターデッキのプロキシ(※1)を回すことでした。
その時は、「背炎之陣」が滅茶苦茶強いカードだと思っていました。今も思っています。
WX-11も発売間近!今日も新カードを公開!
いよいよ来週には「ディストラクテッドセレクター」が発売になります。
本日の公開カード一覧はこちらからご確認ください。
下記は私の注目カードです。
幻水姫 グレホザメ
青ルリグの新切り札と言ってもいいでしょう。
低めのパワーを考えると、《エルドラ×マークIVSUPER》と組み合わせるのがベストですが、電機軸のピルルクに入れても非常によい働きをしてくます。
攻めのグレホザメ
上記のカードの能力で、自分のアタック中にカードを2枚引けば、自分のシグニを2体アップし、連続攻撃ができます。
HTRの方が2枚引く条件が簡単なので、ピルルクデッキに2枚くらい入れると意表をついた良い活躍をしてくれます。
守りのグレホザメ
相手ターンのアタックフェイズに上記のカードを使用すれば、カードを引けるだけでなく、相手のシグニをダウンすることができます。
ハタハタとグレホザメを毎ターン並べて、相手に判断を迫るのが非常に楽しいです。 《幻水 シロナクジ》も並べて、耐性もつけてあげましょう。
幻獣神 ウルティム
緑子の新切り札です。毛深いし、腕が4本あるので間違いなく強いです。
あと、名前に「神」とついています。ネット上では「神」という言葉が乱発されていますが、ウィクロスでは、ここぞという時に「神」が使われる傾向にあります。
ウルティムの条件を満たすように地獣・空獣を並べ、ランサーを1、2体に付与できれば、相手は防御アーツを使用せざるを得なくなります。それを繰り返しつつ、頃合いを見て《因果応報》でとどめ、というのがきれいな流れです。
お馴染みのセイリュとベイアを並べたコンボとも相性◎です。
セイリュのアタック時の効果でシグニをバニッシュしても、ウルティムの効果発動の条件は満たせます。
気軽に相手に圧力をかけていきましょう。
上記のカードを使用して、来週月曜日には原課長と対戦をします。
具体的に新カードがどう動くのか、ご興味のある方は是非ご覧ください。
最後に
公式サイト以外でも、本日よりDuelPortal様で新カードを1日1種公開しています。
土日はみんなが気になるあのカードが公開!発売まで、こちらも是非楽しみにしてくださいね!
DuelPortalはコチラからチェック!
(※1)東欧で親しまれている惣菜パンのこと。