WIXOSSコラム 第90回 教えて、#ノーベル#先生!
第3回 トラップ能力について
(キーンコーンカーンコーン♪)
さて、今日はトラップについてご紹介しましょう。
待ってましたぁ!
まずはあーや、トラップ、トリックについてのおさらいからね。
あーやの使うトリックシグニは、自分のシグニゾーンに裏向きにトラップを仕掛けることが出来るのよ。
そして、中には少し変わったカード枠になっているカードがあるの。
えっ何?このびっくりマークのアイコン!?
トラップアイコン
このトラップアイコンは「トラップとして発動した時の能力」を示しています。これを最大限生かして戦うのがあーや&トリックシグニの戦略になります。
それを踏まえた上で、ルールシートを見てみましょう。
ふむふむ、えーと、うーん…。
…つまりどういうことだってばよっ!?
では順に説明していきましょう。ステップはたったの2つよ。
- (1)トラップを仕掛ける
- (2)トラップを発動する
(1)トラップを仕掛ける
カードの能力で自分のシグニゾーンにカードを裏向きでトラップを仕込む必要があります。好き勝手にトラップを仕込むことは出来ません。
また、仕掛けるトラップは自分のシグニゾーン1つにつき1枚までです。
すでにトラップが仕掛けられているゾーンにトラップを仕掛けたい場合、古いトラップをトラッシュに置き、そこに置くこともできます。
シグニが既に置かれているところにもトラップを置けます。また、トラップが仕掛けられているからと言って、シグニを配置できないわけでもありません。
えー、トラップめっちゃ仕掛けたーい。「ワタシはトラップを5枚伏せて、ターンエンドだ!」をやりたーい。
(ん?なぜか急に家の中を鳥の箒で掃除したくなったわ。)
トラップを仕込むカードは、例えばこんなシグニがいるわ。
トラップを仕込む際は、トラップアイコンを持つカードでなくても構いません。
相手が攻撃しづらいように、ポーカーフェイスをしながらとりあえず仕掛けましょう。
よし、「私、ここにめっちゃ強いトラップ仕掛けたから!絶対攻撃しないでね!」って精神攻撃かけようっと!
(2)トラップを発動する
相手のシグニがアタックし、
- (1)その正面の自分のシグニゾーンにシグニがいなく
- (2)そこに裏向きでトラップが設置されている場合、トラップを表向きにし、ダメージが入る前に、トラップアイコンの効果を解決(発動するかどうかは選べます。)
- (3)その後発動したトラップはトラッシュに置かれます。
Fig1.対戦相手シグニアタックの様子
Fig2.トラップ発動の様子
ギャー、手札を捨てられたー。
(WX15付属のトラップトークンかわいい…。)
今回は手札捨てのトラップだったけど、今後、トラップアイコンでシグニ1体バニッシュ、みたいな効果の場合、ダメージはどうなるの?
その場合は、ダメージが入る前にトラップアイコンで相手のシグニをバニッシュしているので、ダメージは受けません。
ちなみに、WX15で相手シグニをバニッシュできるトラップもちゃんとあるわよ。
うひょー!
相手のアタックトリガー持ちがいた場合は、こうなるわ。
- 1:相手のアタックトリガーと自分のトラップトリガーが同時に誘発。
- 2:相手ターンなので、アクティブプレイヤーが相手。よって相手のアタックトリガーを先に解決。
- 3:非アクティブプレイヤーのトラップトリガーを解決。
更に、相手のアタックトリガーがバニッシュ効果で、自分のシグニゾーンが全て埋まっている場合はこうなるわ。
Fig3.ボルシャックが正面のワンクリックをアタックトリガーでバニッシュする様子
Fig4.自分のシグニがいなくなり、
トラップ発動条件を満たしたので、ダメージの処理より先にトラップを発動させる。
明日、9月17日発売のウィクロスマガジンvol.5に、SRトリックシグニや別のトラップ能力を持つシグニが掲載されているのでチェックしてね。
他にも
- 幻蟲 オオムラサキ 2枚
- 紆余曲折のメルver.再録
- アイドルディフェンスSGN48のプロテクト10枚
- ロストレージの新情報等
あと、今日、10月13日発売のリルデッキのカードリストが公開されたのでチェックしてみてね。
(キーンコーンカーンコーン♪)
あら、丁度終わりのチャイムね。これで講義を終わります。
それでは、ご清聴ありがとうございました。
(つづく)