公開日:2018/6/8

WIXOSSコラム 第169回
「バウンスとデッキ変身コンボ!タマデッキのご紹介」

ブースター第2弾 フルスクラッチ 6月21日発売!

「フルスクラッチ」新カードを使用したデッキを毎週紹介していきます!

今週2つめの紹介タマ
デッキの上を操作して、華麗な変身を決めよう!

今回のデッキはこちら!

wxk02タマデッキ 一覧画像

※クリックすると拡大表示します

ルリグデッキ
カード名 枚数
1枚
1枚
1枚
1枚
1枚
1枚
1枚
1枚
1枚
1枚
メインデッキ
カード名 枚数 LB有無
4枚
2枚
1枚
2枚
3枚
4枚
2枚
2枚
3枚
2枚
2枚
3枚
4枚
2枚
4枚
このデッキのキーカード
白滅の巫女 タマヨリヒメ

WXK02-001

イノセンスで消える能力ホームページで確認しておこう。
ざっくり言うと常能力と「~まで~する(得る)」効果
キーで付与しているエクシード能力は使えなくなるので、
タイミングよく使えれば、ゲームを決めることもできる

師の遊姫 アークゲイン

WXK02-030

遊具になった新しいアークゲイン
ご自慢の耐性効果は持たないものの、シグニ除去とシグニ展開を併せ持つ。
自身の除去効果を成功させるためにも出能力は積極的に使っていこう

讃の遊 パックンチョ

WDK05-T13

手札を増やしつつ攻撃するシグニ
各種カードデッキの上を操作して、変身を成功させよう!

デッキの動かし方!
序盤 LV2まで

WDK05-T17 WXK02-070

WXK02-071 WDK05-T15

《偉智の遊 ユキソリ》《仁の遊 ヘンガオ》デッキの上を操作して、
確実に《偉智の遊 サンポケ》《仁の遊 カマクラ》変身できるようにして攻撃しよう
《偉智の遊 サンポケ》《仁の遊 カマクラ》から変身したシグニは
「自:このシグニがアタックしたとき~」の効果は発動しないので注意

逆に《暴風警報》《メル=マドラー》のような効果は受けない得する部分もある。

中盤 LV3

WDK05-T13 WDK05-T14 WXK02-042

同じくデッキの上を操作しつつ、《偉智の遊 サンポケ》《仁の遊 カマクラ》《讃の遊 パックンチョ》変身させよう
変身が成功すれば《讃の遊 ユキガッセン》《仁の遊 ヨミフダ》
エナを支払わずにダメージを与えられる

後半 LV4

WDK05-T12 WDK05-T11

《師の遊姫 ケロパッチン》《師の遊姫 ユキダルマ》
相手のシグニをどかして攻撃しよう!
《師の遊姫 ヤリホー》《ストラテジー・ゲイル》《師の遊姫 アークゲイン》《師の遊姫 ユキダルマ》をデッキの上に置いて、《生生流転》
すれば、2面相当の防御もできるぞ!

フィニッシュ

WDK05-T12 WXK02-030 WDK05-T13

WXK02-001

《師の遊姫 ケロパッチン》《師の遊姫 アークゲイン》をデッキに
戻して、盤面《讃の遊 パックンチョ》を含む変身シグニを3体用意

《グレイブ・アウェイク》のような面埋めアーツには《讃の遊 パックンチョ》から《師の遊姫 アークゲイン》出てきたシグニを手札に戻そう
バニッシュアーツなら《師の遊姫 アークゲイン》出能力でシグニを
再展開して攻撃しよう

相手がキーに頼った防御をせざるを得ないときは、
イノセンスでキーのエクシード能力を使えなくしてしまおう

プレイングで気を付ける事

WXK02-071 WDK05-T15 WDK05-T13

WX22-006

《偉智の遊 サンポケ》《仁の遊 カマクラ》《讃の遊 パックンチョ》手札を増やしつつ攻撃できる優秀なシグニだが、その反面失敗すると面を開け渡してしまう恐れがある。
ルリグのレベルが3以下のとき変身が失敗する恐れがあるので、
サポートをしっかりして運用しよう
後半はデッキに残っているシグニが弱くなりがちなので、
《差し伸べし者 タウィル》の効果で優秀なシグニをデッキに戻すのも忘れずに。

WDK04-017 WXK01-102 WXK01-037

WXK02-030

組み替えるなら《小罠 チェシャ》《超罠 ミミック》さらにデッキ操作をしたり、《コードアクセル ロドローラ》自分の面を開け《師の遊姫 アークゲイン》変身して攻撃回数を増やすのもいいかもしれない。

讃の遊 ベッドメリーをゲットしよう!

7月1日以降のウィクロスパーティー参加賞で、《讃の遊 ベッドメリー》をゲットできるぞ。

SPK01-04

自分のシグニをバウンスしても、相手のシグニをバウンスしても、
アップするぞ!

連続攻撃を狙おう!

次週はリルカーニバルのデッキを紹介予定!お楽しみに!

次回公開のカード1 次回公開のカード2

次回公開のカード3 次回公開のカード4

つづく。

関連記事