公開日:2018/9/7
WIXOSSコラム 第186回
教えて、ノーベル先生!
第K11回 夢限の優勝デッキ紹介について
(キーンコーンカーンコーン♪)

早速新ルリグの夢限デッキを組んでみたいんだけど、
どんなデッキを組めばいいの?

では、今日は「夢限の優勝デッキ」をお話ししたく思います。

また、アーツは3枚までしか入れられないので、必然的にキーを5枚デッキに入れることとなります。

では優勝レシピを見てみましょう。

みんな色々個性が出て面白いね!

キーも皆さんバラバラですが、《ソウイキー》はどのデッキにも入ってますね。
2ドローと1面ダウンは便利です。

シグニは限定なしから選ぶ必要があるね!
低レベル帯はこのあたりが人気かな?

そして高レベル帯はこのあたり。

自由度の高いルリグなので、ぜひとも自分だけのデッキを組んでみましょう。
プレマ、コングラ争奪戦が間もなく開始!

芸術の秋イベントが間もなく開始されますね。

コングラカードは、メル、ナナシがそれぞれ祝ってくれているイラストです。
メルは食欲の秋ということで、ごちそうを運んでます。
ナナシは文化の秋ということで、菌で文字を書いています。

ランダム賞もあるので、みんなぜひ参加してねー!
(キーンコーンカーンコーン♪)

あら、丁度終わりのチャイムね。
これで講義を終わります。
ご清聴ありがとうございました。
つづく