公開日:2017/6/9/最終更新日:2017/07/24

「WIXOSS EXPO 2017」
一般ユーザー出展スペース 詳細ページ

カテゴリ:公式イベント

一般ユーザー出展スペース 詳細ページ

ユーザーの皆様が“シグニのクラス”をテーマに展示&体験ブースを出展!
まだ見ぬ「乗機」のクラスを含めたシグニ26クラスにまつわる展示
体験出展ステージイベントを楽しむことができます。

出展一覧
ステージイベント
出展名:うぃくろす大喜利 〜解明⁉︎ 乗機のしぐに〜
出展者名:獄龍隊
クラス:【精械:乗機】
サマストでも好評を博した ( ? ) 参加型ステージ、うぃくろす大喜利が帰ってきた!
今回のテーマは、…なんと『乗機』!?謎のヴェールに包まれ、ネタもほぼない乗機に関するお題に、皆さんの良回等、珍回等で挑み、乗機のシグニを解き明かしていきましょう!
回等者の皆さんには素敵なプレゼントも!
みんなで作る最高のステージ、是非ともご協力、ご参加をお願いします!
出展名:当てろ!シグニジェスチャー!
出展者名:幽焼け孤焼ケ
クラス:【精生:水獣】
“当てろ!シグニジェスチャー!”は観客の皆さんから一人選んでとあるシグニのジェスチャーをしてもらい、それを皆さんに当てて貰うジェスチャーゲームです。
小道具を配置しておくのでそれを使うことも可能です。
景品として該当カードのシャドーボックスを用意しています!今回選ばれるシグニは”水獣”からとなっています!
ぜひ可愛い水獣達になりきってください^^
出展名:今年もやってきた!!ウィクロスヒーローショーセカンド!!
出展者名:やなちゃんと愉快な仲間たち
クラス:【精羅:宇宙】
ヒーローショー第二弾!突如会場に現れたはじまりのルリグがみんなの記憶をコインにしてしまった?そのコインを里美が狙う!!
今度のヒーローショーはシグニも登場しての大乱戦。ウィクロスイベントでお馴染みの天使があのシグニに大変身!一生懸命戦う姿に思わず萌えーーっと叫びたくなるはず!?更にダンスパートも大幅アップして楽しさ倍増!もはや、このステージを見なくて何をみる!!
体験ブース
出展名:ジェンガでライズ!オダノブとアケチの本能寺エキスポの陣!
出展者名:ウムル騎士団(ひとり)
クラス:【精像:武勇】
ジャンボジェンガ(※以後、本能寺と呼びます)を使ったライズ体感型展示です。
オダノブチームとアケチチームに分かれ、様々な武勇のシグニ(※ジェンガ1ブロックのことです)をライズ(※上に載せます)させます。先に本能寺が崩れたチームが敗北します。
天下は統一されるのか!?それとも謀反か!400年の時を超えた本能寺がエキスポに舞い降りる!?
出展名:ウェポンのシグニになりきってホログラフあーやを撃ち抜け!!
出展者名:ミルルンの黒猫
クラス:【精武:ウェポン】
全国のおにーちゃんども、銃声なんか捨ててかかって来い!!
タカラトミー様より発売しているNerfを使って、ホログラフを使ったあーやを撃ちぬき体験になります。
プレイヤーの皆さんはウェポンのシグニになっていただき、ホログラフ中のあーやから、本物のあーやを撃ちぬきセレクターバトルに勝利してもらいます。
どのウェポンになるかはお楽しみ、セレクターバトルに勝利すると、何かもらえるかも?
出展名:キミ自身がサーバントになることだ!
出展者名:あの日めくれたノーゲインを僕らは忘れない
クラス:【精元】
ルリグを守る最後の盾、サーバントの防御を体験していただきサーバントの気持ちになってもらうコーナーです。
ルリグサイドとサーバントサイドに分かれて参加していただきます。
ルリグサイドはアタック(ボールを投げる)てサーバントサイドは盾をもってガードし、アタックが成功(後ろのルリグパネル当たってしまう)とサーバントの負けです。ルリグ側は数種類あるアーツを1枚使用でき、それによって有利な状況を作り出せます。
出展名:ダイオ姉妹のポイズンブラック・ジャック
出展者名:幸せレクター教会
クラス:【精武:毒牙】
WIXOSSの毒牙のカードを使ってトランプゲームのブラックジャックをします。
ディーラーである出展者と挑戦者である参加者でトランプの数字の代わりにシグニのパワーを足していきパワーの合計が21000になるように目指すブラックジャックです。
ディーラーより先にコインを集めたプレイヤーの勝利で、希少な景品がもらえます。
ダイオ姉妹のカードなどにはゲームを有利に進める特殊な効果もあり、ゲームを通して毒牙シグニの魅惑的な魅力が伝わる内容となっています。
出展名:原子で遊ぼう!~化学式早作りゲーム~
出展者名:めいぷる
クラス:【精羅:原子】
原子のシグニを使って化学式を作るゲームです。一人でタイムアタックに挑戦するか、二人以上で誰が一番多く作れるか競うことができます。お気軽に遊びに来てください!
出展名:まだ見ぬ「乗機」のクラスとは何なのか!?みんなで大予想!!
出展者名:英貴
クラス:【精械:乗機】
何ら発表されていないにも関わらず出展を募集された「乗機」のクラスのシグニ……しかしその姿や能力は未だ不明のまま……。
そこで何も発表されていない現状を活かして参加者の方にカードを予想していただきます!
マイナーな乗機や大好きな乗機に熱い思いを乗せて是非予想をお書きください!
あわよくばそれを見た開発の人に採用してもらえたらいいなー
出展名:神経衰弱勝負~電機シグニの本気~
出展者名:クロ
クラス:【精械:電機】
これまで出ている電機シグニカードとモチーフとなった電化製品等のイラストカードで神経衰弱ゲームをします。
せっかくなので実生活でも使える電機シグニ製品の紹介もする予定です。
電機の出展応募がなかったせいで自分出展が変わったことに不満を抱いたりなんてしてないよ、ほんとだよ。
出展名:凶蟲採集
出展者名:チームHBT
クラス:【精生:凶蟲】
隠れている凶蟲たちを探すアトラクションです。
制限時間内に全員見つけることができたらポストカードをプレゼントします!
この企画で昆虫採集に夢中だったあの頃をすこしでも思い出していただければ幸いです。
出展名:今年の夏はこれでバトル! WIXOSS式花札 その名も「飯札(めしふだ)」!!
出展者名:白窓工房 -White Garden STUDIO-(稀羅☆)
クラス:【精械:調理】
飯札のルールは花札と同じ!役は食べ物の組み合わせ!!おいしい組み合わせで高得点を狙って勝負しましょう。
また、飯札にもこいこいと同じギミック「食い食い」を採用することで、更なる役を狙えます。
そして、新感覚!ウィクロスならではのコイン技を組み込むことで、白熱したバトルになること間違いなし!イラストも飯札のために描きます!
この夏は、飯札で熱いバトルを繰り広げましょう!!
出展名:シグニ占い
出展者名:建造物と愉快な作業員
クラス:【精生:空獣/地獣】
かつてブームになった動物占いの動物たちを地獣空獣(一部例外アリ)のシグニに当てはめて参加セレクターの性格を診断する、体験コーナーです。
出展名:英知マスター!!
出展者名:はくい屋
クラス:【精像:英知】
英知シグニの力を借りて、英知(ダイス)を手に入れろ!多人数制ボードゲーム、英知マスター!!
ルールは単純、数多のダイスを振って、振って、振りまくれ!戦略は大事、英知シグニが鍵を握る!ライバルと英知を競い、英知マスターを目指せ!
セレクターのあなたならルールはすぐに覚えられます!プレイ時間は15分程度なのでお気軽にお立ち寄り下さい!
立体物展示
出展名:ドラゴン粘土 ~萌えよドラゴン~
出展者名:とろんぷカントクとなんでもするおだぎり
クラス:【精生:龍獣】
粘土で龍獣シグニを制作して展示します。粘土龍獣シグニを撮影したプロモーション映像も放映予定です。
出展名:ウッドバーニング
出展者名:仮面にゃんこ
クラス:【精羅:植物】
木またはコルクのボードに植物のシグニのイラストを焼き付けた立体作品の展示です。初挑戦ですが、頑張ります!
出展名:あーや様のトリックブック
出展者名:あきらめるか
クラス:【精武:トリック】
あーや様のゆかいな仲間たちの仕掛け絵本を展示します。
ちなみに仕掛け絵本は英語ではポップアップブックらしいです。
出展名:WIXOSSディオラマ ~天使と悪魔~
出展者名:ライノ
クラス:【精像:天使】
フィギュアを使ったディオラマ(情景を再現した模型)を製作、展示します。
お題は「天使と悪魔」ということで、天使シグニ&タマと、悪魔シグニ&ウリスが対峙しているシーンを予定しています。
出展名:シグニ武具倉庫一般公開デー
出展者名:工房 ≡雲海§ / Nal
クラス:【精武:アーム】
去年のSUMMER STOREに引き続き、今年はアームのシグニ達が持ってる「武具」を特大サイズ(?)で立体再現しちゃいます!
武具だけ見るもよし、手に取ってシグニのポーズを真似た記念撮影するもよし、1日限りの武具倉庫一般公開デーをお楽しみください!
展示ブース(平面)
出展名:るう子の知らない黒遊具の世界
出展者名:くずまり
クラス:【精武:遊具】
18弾でついに本格参戦した黒遊具。その黒遊具に、賭博ゲームを元ネタにしたシグニが存在している事は、皆様ご存知の通り。
ただ、マージャンやルーレットは知っていても、パイガオやキノなどは案外、知らない方もいるのでは?というわけで、そんな黒遊具シグニの元ネタを(ごく簡単にですが)文章やイラストで紹介させていただきます。
出展名:召喚魔術~悪魔召喚ノ図~
出展者名:浅璃
クラス:【精像:悪魔】
悪魔が召喚される様子をイラストで表現し、タペストリーとして展示します。
ウィクロスのゲーム中ではカードをシグニゾーンに置くことでシグニを召喚しますが、この企画では、本来の悪魔のように魔術・魔法によって悪魔シグニが召喚される様子をイメージしています。
出展名:Alice in WeirdLand ~怪異の国のアリス~
出展者名:ゆき屋
クラス:【精生:怪異】
「やぁ、いらっしゃい翔ちゃん。ようこそ怪異の国へ!」
不思議の国のアリスをモチーフにした怪異のシグニのイラストパネル展示を行います。不思議な世界を体感しよう!
第1回 赤の宝飾展
出展者名:アッパー掌底/成海 恭介
クラス:【精羅:鉱石/宝石】
私が描いた鉱石・宝石のシグニたちのイラストと、キラキラ輝く素材を合わせて作り上げた作品を展示致します。
トントンギガギガ・ドット絵展
出展者名:安堂りあす
クラス:【精像:美巧】
トントンギガギガ ~ドット~ この出展では美巧のシグニ・ドットちゃんと一緒にドット絵を展示します!皆の大好きなあのシグニやあのルリグ、あのスペル(!?)などいろんなカードのドット絵を展示いたしますのでどうぞ見ていって下さい!(もしかしたらカード以外もWIXOSSコラムのあの人気キャラがいるかも……?)
CAコズトリンと行く宇宙旅行
出展者名:シゾイド残骸
クラス:【精羅:宇宙】
CAに扮した《羅星 ≡コズトリン≡》が君を宇宙旅行に招待!お馴染み太陽系から遠い遠いあの星まで、シグニで記されるかの宇宙を俯瞰的に眺めてみよう!
迷宮の謎と関連人物のその先へ!
出展者名:電気羊の夢
クラス:【精械:迷宮】
皆が気になってる迷宮のあのシグニ、このシグニ、当時の関連人物を絡めて解説します!フリーペーパーも配布予定です。
展示ブース(立体)
出展名:selector ShadowBoxed WIXOSS ~人の手仕事~
出展者名:赤坂かおる
クラス:【精械:古代兵器】
同じイラストを切って貼って重ねるシャドーボックス。
今回は、人の手によって創られた”精械”のシグニ、古代兵器を中心に「人の手仕事」をテーマとしたシャドーボックスを展示します。
古代に作られたモチーフのシグニを、近世ヨーロッパの技術で、現代に立体化します。
是非ご覧ください。
幻水族館 in WIXOSS EXPO 2017
出展者名:りのん/りのんと愉快な仲間たち
クラス:【精生:水獣】
水獣。それは水と戯れ闘うシグニ。
彼女達の真の姿、ヒトとのつながりをテーマとした幻水族館がこの夏、1日限りの特別展を行います。
普段から何気なく目にする彼女達について、効果やテキストではなく、真の姿を見ませんか?
専属学芸員(自称)により、この日のために集められた資料やキャプションを当館自慢のレストランと共にお楽しみください。
また当日は水獣に愛された「奇跡のルリグ」を特別ゲストとしてお迎えします。※残念ながら大人の事情により、展示品は複製品を中心とした資料となります。
本家!シャドーアートカード展示・体験会!!
出展者名:Kanju
クラス:【精像:武勇】
シャドーアートカードのリルの拡大版を実際に切り取った状態で展示。組み立てながら立体ができていく面白さを味わってください。
またリルと縁の深い武勇をメインにシャドーアートカードを展示します。
シャドーボックス×アクアリウム 〜水獣娘の住むトコロ〜
出展者名:さんちゅ
クラス:【精生:水獣】
水獣シグニのシャドーボックスを出展します。『アロワナ』や『スズメダ』といったシグニが住む水中を、瓶などの容器にアクアリウム風に再現し、そこにシャドーボックスを埋め込んだりして展示します。
立体で見る青黒凶蟲ずかん ~ルリグと水獣を添えて~
出展者名:りうじんズ
クラス:【精生:凶蟲】
シャドーボックスの展示です。凶蟲とそれを使うルリグを中心に、立体感に定評のあるメンバーでお送りします!ぜひお立ち寄りください!
シロ!クロ!ミケ!これがニャーたちのお友達♪
出展者名:伯爵工房~WIXOSS支店~
クラス:【精生:空獣/地獣】
様々なクラスのシグニをシャドーボックスに!シロ、クロ、ミケの三姉妹が紹介してくれます。皆様のデッキを支えてくれている仲間にも会えるかもしれません♪
関連記事