ここから本文

サステナビリティの取り組み|環境

事業活動を通じた取り組み

取り組み

タカラトミーグループでは、環境負荷を低減するために、事業活動全体を通じて様々な取り組みを実施しています。

排出物の適正な処理

タカラトミーグループでは活動に伴って発生した排出物は、法令を守って適切に処理しています。また、排出する産業廃棄物のうち、製品・部材・販促物由来の廃プラスチックが約9割を占めていることから、分別や排出物の内容に応じた委託先の選択を行うことにより、可能なかぎり資源として活用されるよう努めています。

廃材のリサイクル

トミーテックでは、成形時に排出される廃材を粉砕しリサイクルしています。

プラスチック成型時に排出されるランナー
プラスチック成型時に排出されるランナー
専門業者でリサイクルのため収集
専門業者でリサイクルのため収集
TOMIXの車輪を作る機械
TOMIXの車輪を作る機械
車輪を切削する際に排出される金属くずをリサイクル
車輪を切削する際に排出される金属くずをリサイクル

物流における環境負荷の低減

物流においても、環境負荷を低減するためにさまざまな取り組みを実施しています。
出荷の際には、商品の体積を算出し最低限の梱包に抑えることで、ダンボールや緩衝材の使用量削減に取り組んでいます。また、緩衝材は100%古紙のフィックスペーパーを利用している他、一部、ダンボールではなくオリコン(繰り返し使える折りたたみコンテナ)を使って出荷しています。
商品倉庫では、保管時の荷崩れ防止のため透明フィルムを巻きますが、使用後のフィルムはリサイクル業者を通じ、オフィスや販売店等で使用するゴミ袋などに再生しています。また、空き段ボールは古紙回収業者に引き渡し、再利用を促進しています。

商品倉庫で使用された荷崩れ防止フィルム
商品倉庫で使用された荷崩れ防止フィルム
長距離大型CNGトラック(大型天然ガス車)
長距離大型CNGトラック(大型天然ガス車)

輸送では、2009年4月からパナソニック(株)と連携し、「長距離大型CNGトラック(大型天然ガス車)」を使って、東京〜大阪間における異業種間共同輸送を行っています。これにより、それぞれディーゼル車による片道運行を実施する場合に比べ窒素酸化物の排出量90%削減、CO2排出量43t/年削減、粒子状物質ゼロを実現しました。この取り組みは2010年度「グリーン物流優良事業者表彰」を受賞しています。

オフィス・物流倉庫での取り組み

タカラトミーグループは環境省が推進する「COOL CHOICE」に賛同しています。日本が掲げる温室効果ガス排出量の削減目標(2030年度に2013年度比26%削減)を達成するため、省エネ・低炭素型の製品・サービス・行動など、温暖化対策に資するあらゆる「賢い選択」を促す国民運動です。
国内オフィスの社内システムは、エネルギー効率の高い社外のデータセンターに移設し、クラウドサービスを利用することで省エネを進めています。また、タカラトミーマーケティングでは、プロロジスパーク市川Ⅱ(物流倉庫)と連携し、2019年1月から倉庫エリアのほぼ全ての照明(トイレ、廊下などの共用スペースを除く全ての作業スペース)をLED化するなどして省電力の取り組みを進めました。その結果、物流倉庫における使用電力量を1か月あたり約27%削減することに成功しました。
社員一人ひとりの環境問題への理解を高めるため、オフィス全体での「COOL BIZ」「WARM BIZ」を行っています。

※LED化を完了した2019年2-3月の実績(2018年2-3月比)

行政や他企業・他団体との連携

タカラトミーグループは、地域、他企業、他団体、行政などと連携して地球環境問題の解決に取り組んでいます。

地元・葛飾区とのかかわり

現在本社のある葛飾区に根を下ろして約80年。タカラトミーグループは、地域とのつながりを大切にし続けてきました。葛飾区の地域協議会にも参加し、行政、地域企業、住民の皆さまとともに環境問題に取り組んでいます。

参加している協議会
  • ●かつしかごみ減量/リサイクル推進協議会
  • ●葛飾区地球温暖化対策地域協議会
  • ●葛飾区生物多様性推進協会

環境問題への取り組みの一環として、葛飾区と連携し2010年から継続して打ち水を実施しています。打ち水にはリカちゃんが参加し、区長や葛飾ごみ減量・3R推進キャラクターの「りー(Ree)ちゃん」、地域の子どもたちと一緒に、楽しみながら環境問題を身近に感じられるきっかけを作っています。

Re-Styleパートナー(環境省)

Re-Styleは、環境省が運営するWebサイトであり、持続可能な未来の社会「循環型社会」に向けた取り組みや考え方など、幅広い情報発信をしています。タカラトミーは「Re-Styleパートナー企業」として参画しています。

Re-Style パートナー企業